◆ いよいよ・・・リアル食べ比べ、決行!! <結果報告> | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

 
コポコポコポ…


 
 
ここは「ラボラトリー・とも吉」。 

 
 この日いよいよ研究員・浦島たろ子は‘食べ比べ’を決行!
 
 
 
そう、先日書いたこれらだ!
 
 
 
 
左から
 
KO○YO のん 63g 108円(税込)
 
ダ○エー のん 72g 97円(税込)
 
ロー○ン のん 71g 108円(税込)
 
 
 
中を見てみると、
 
 
 
 
KO○YO のん 10粒

ダ○エー のん 11粒

ロー○ン のん 8粒
 
 
KO○YOのんとダ○エーのんは粒の大小が激しいが、ロー○ンのんは粒の大きさがそろっていて、割と大き目。
 
色も左二つに比べて濃い感じ。
 
まとっているチョコレートの量が多いのか?
 
 
 
でも、一個ずつお皿に並べてみると、
 
 
 
そんなに大差はなさそうだ。
 
 
 
いよいよ試食!
 
まずはKO○YOのんを一口かじる。カリッ
 
 
うん、いつもの味。
 
 
 
次にダ○エーのん。カリッ
 
 
 (; ̄ー ̄)...
 
 
 
あれ?それぞれ単独で食べていた時は、この二つはちょっと違うな・・って思っていたのに、リアルに食べ比べるとその違いがわからない。 THE 残念な舌を持つ女 (ノ_-;)ハァ…
 
 
 
おかしいなぁ・・・
 
いや、でも、ロー○ンのんは明らかに味が違うはずよ!
 
 
カリッ
 
 
 
 (; ̄ー ̄)...
 
 
 
えーっと・・・
 
 
かすかに違うことはわかる。
 
前者二つに比べ、一昔前の外国のお土産のチョコレートみたいな感じ。
 
でもそれって、私が一番好きじゃないはずの味。
 
 
 
おかしい。
 
ロー○ンのんが一番美味しいと感じていたんじゃなかったっけ?
 
 
 
 
うーん・・・ (-_-;) 
 
 
 
 
 
 
結局、‘味はムードで決まる’ということに落ち着きました… (-_-) タビサキ☆マジック
 
 
 
__________________________

「ホンマ、バカな舌やな・・(`∀´●)」

そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

 お得感、味共に、御用達・ダ○エーのんが一番であることの再確認になっただけの食べ比べでした・・・( ̄-  ̄;) リョウ ガ オオクテ イチバン ヤスイ
__________________________

【こんなんもやってます】

今からやれば来年の年賀状には絶対間に合う!
「超ド短期・芳名帳でビビらない!実用ペン習字 2時間コース」
「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」
「ゆるゆる実用ペン習字の会」

 

 

 
詳細はコチラ

 





【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・テレビのつけっぱはやめます!





たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *