日本国憲法前文の氣高い精神

九条と茄子とスッキーニ

◎日本国憲法は世界最先端♪
日本国憲法の三つの柱
国民主権
基本的人権
平和主義 は、
世界に先駆けてこの地球に初めて現れた
画期的なものだということに
コロナ騒動のおかげで氣づきました。

世界で新型コロナ騒動が起きて、
民主主義の先輩と思っていた先進国で
ワクチン接種の義務化が政府から提案され、
企業が
未接種の社員をクビにするということが
現実に欧米で起きていました。

日本では、厚労省のホームページに
「未接種者への差別偏見禁止」のフレーズが
載っていることは、
日本では、民主主義の先輩国と思っていた
欧米先進国よりも、
個人の権利や自由や尊厳が
守られているのです。
憲法に日々守られて自分の暮らしが
成り立っているということです。
ワクチン未接種でも、
個人事業主音楽家のボクは
差別を感じないで生きていられます。

「77年も変更されていない憲法は
世界に例がなく、古くて
現実に合わないから変えよう」という
意見を耳にします。

ボクに言わせれば、この憲法の哲学は

この地球に生まれてたった77年の

まだまだ若い精神なのです。

戦争に備えて兵器や軍隊を強化して
平和を保とうとする、すなわち軍備による
「抑止力」という考えは、
袋小路そのもの。行き止まりから
出てこられない論理です。

戦争の準備をすれば、
戦争をしたくなるのは当たり前。
それによって莫大に儲かる軍需産業の関係者、
そういう会社の株主になっている政治家らが、
戦争を望むのは当然です。
金儲けしたいのです。

平和のために戦争の準備をする、というのは
もう4〜5千年前のローマ帝国時代の思想。
この話は、
高畑勲監督が
ブックレットに書いていらっしゃいます。

戦争を欲しないならば

「平和を欲するならば、準備せよ戦争を」
If you want peace, prepare for war.

欧米列強はこの古くさいローマ帝国時代の
思想に基づいて軍備増強してきたのです。
それによって儲かる人がいるからです。
でも戦争で犠牲になるのは、兵器が売れても
決して儲かることのない一般市民。

『戦争をしないためには
兵器や軍隊を持たない』
という哲学は地球に誕生してまだ
たった77年の若くて、先進的な哲学なのです。

憲法が時代に合わないのではありません。
憲法が唱える理想の社会に、
時代の現実が近づいていないのです。
なぜか?
権力者の横暴を許さないための憲法ですが
権力者たちが憲法を守らないからです。
それを彼らに守らせるのが、ボクら
本当の平和を願う一般市民の役目。

オーバビー氏死去東京新聞
2017年10月6日 東京新聞夕刊第1面
地球憲法九条
著書『地球憲法 第九条』(Ch.オーバビー)
オーバビー氏
チャールズ・オーバビー(1926-2017)
◎元米軍人が「九条」を世界に広める
「憲法九条」を世界に広めようと尽力した
アメリカ人、元軍人の
チャールズ・オーバビー氏が
2017年の9月にご逝去されました。
享年91歳。
つつしんでご冥福をお祈りします。

オーバビーさんは、大江健三郎さんたちが
2000年に「九条の会」を立ちあげる
9年前の1991年にアメリカのオハイオ州で
『憲法九条の会』を
世界で最初に立ちあげた人です。
すごいね♪
こういうアメリカ人がいるというだけで
ボクはすご〜くうれしい。

◎平和な日本で
「九条」が休んでいたのではない

憲法九条は、多くの人々が
気づいていなかったかもしれませんが
ボクらをずっと守ってくれています。
アメリカ人のオーバビーさんが
日本人のボクらに手渡してくれた
バトンを持って走る人間の
1人になりたいと思います。
九条が果たした役割の一例を
もう一度書きます。
こういう話を
必要としている人がまだまだいるんだ、
ということを
想像したからです。

九条を今のまま守るか、何か
余分なことを付け加えるか・・・
このことに最も強く影響を受けるのは
若者、子どもです。
よく考えてほしい。
子どもたちを守るのは親世代の責任。

九条が日本の平和を守ってきた証拠
◎ベトナム戦争で戦死した
韓国兵5000人

ベトナム戦争で死んだアメリカ兵は
約58000人。
ベトナムから生きて帰国したあと自殺した
元アメリカ兵は135000人。
この話は、
写真家・星野道夫さんの
エッセイで読んだことです。

生きて帰ってきたものの、
大怪我で体が不自由になって
希望を失った人もいるのでしょう。
たくさんのベトナム人を殺したことが
トラウマになって精神を病んだ人も
多いのではないでしょうか。

戦死者の3倍近くの元兵士が
帰国後に自死を選ぶ・・・
恐ろしい戦争の現実に触れた気がします。

イラクのサマーワから帰って来た
自衛隊員に自殺者が多かったのは
どういう理由だったのでしょう。
山本太郎さんの国会質問の中では
イラクから帰国後56人もの自衛官が
在職中に自殺した、と。
あれは本当に非戦闘地域だったのでしょうか。

ベトナム戦争で死んだ韓国兵士が
約5000人、ということは
日本ではあまり知られていないのですが
これも現実です。
韓国兵が殺したベトナム人は
何万人もいるのでしょう。
韓国人はベトナム人が
憎かったのでしょうか?
そもそも
たまたま自分が徴兵されていたときに
ベトナムに派兵されたアメリカ人だって
ベトナム人が憎かったのでしょうか?

ベトナム人の多くは、最近まで
アメリカ人よりも韓国人が嫌いでした。
理由はわかりますよね。

戦争をしかけた張本人よりも
それに協力したアジアの同胞に
より強く恨みを持つ・・・
その氣持わかります。

◎沖縄は「悪魔の島」と呼ばれた
ベトナム人は当時、沖縄を
「悪魔の島」と呼んでいました。
沖縄の米軍基地から爆撃機や
枯れ葉剤などの毒薬を積んだ飛行機が
ベトナムに飛んで来るからです。
これほどアメリカの戦争に協力しても
日本人の生命が守られてきたのは
九条のおかげなのです。
解釈改憲で自衛隊も安保も
認められた現実がありますが、
専守防衛という
最後の砦だけは守ってきたから
沖縄が「悪魔」役になっても
日本人は守られてきました。
このことを忘れてはいけません。

そもそも
どうして韓国人兵士は
ベトナム戦争に
行かなくてはならなかったか?

韓国には平和憲法がないからです。
北朝鮮との戦争も休戦しているだけで
終わったわけではありません。
平和憲法が持てない状況にあります。

平和憲法をもたないアメリカの同盟国。
アメリカの勝手で始めた戦争に
このように深く協力して
憎らしくもない人々を
殺しに出かけなくては
ならないのです。

◎中村哲さんも心から訴えた
日本(人)がいかにこの77年間
憲法九条にまもられてきたか・・・

朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、
イラク戦争、アフガン戦争・・・などで
日本の軍隊に殺されたアジアの人々は
一人もいなかったのです。
九条をもっているだけで世界の平和に
貢献できるのです。
このことは
アフガニスタンで凶弾に倒れた
中村哲さんも繰り返しおっしゃっていました。

だから、世界の国々がみんな
「九条」を採り入れれば、そのときに
地球に本当の平和がやって来ます。

そのことに気づいた最初のアメリカ人。
元兵士の
Ch.オーバビーさんが、
日本は普通の国ではなく
「創造的に普通でない国」をめざすべき、と
日本国民を励まして下さっています。
是非、下記をお読みください。

◆1926年、アメリカ、モンタナ州生まれの
チャールズ・オーバビー博士は
B-29のパイロットとして
朝鮮戦争に従軍した、元軍人。
ウィスコンシン大学で博士号取得
(機械工学)。
現、オハイオ大学名誉教授。
1981年中部大学(愛知県)に
客員教授として来日、
広島で原爆資料館を見学し、
“憲法第九条”の本来の意味を実感。
湾岸戦争後の1991年3月
オハイオ州で“憲法第九条の会”を発足させ、
以来、妻とともに戦争を放棄した
日本国憲法九条の理念を
世界各地に広める活動を展開。
『平和のための在郷軍人の会』メンバー。

◆Ch.オーバビー著『地球憲法九条』から
引用しましょう。
日本国民への激励が書かれていますドキドキ
地球憲法九条中身

今の世界が求めているのは、
「創造的に普通でない国」、つまりは
従来の軍事力という規範から離れて、
非暴力、非軍事という斬新な路線を選び、
従来型とは一線を画したユニークな
国家運営のあり方を見せてくれる
国なのである。
この路線こそが、
歴史が日本に対して懇願している点であり、
この地球という星に住む、
お互いすべてにとって
憲法九条が残す希望に充ちた
遺産なのである。

ここで大切なのは
主権者としての日本国民が果たして
自国政府にこの約束を果たさせるだけの力と
エネルギーと展望とを動員し得るか否か、
という点であろう。

それにしても、日本の指導者にとって
憲法九条の普遍的な意義と重要性とを
認識することが、なぜこんなにも難しいのか。
それも第九条が日本にとってのみならず
すべての国家と国連にとっての手本として、
また
生き残りのための指針として
ユニークな潜在力を
持っているというのに、である。

堂々と胸を張り、
第九条の精神に見合った形で
その責任を果たしていく上で世界規模で
リーダーシップを発揮することが
なぜそんなに難しいのだろうか。

これらの問いに対する答えは、おそらく
歴史を通じて培われた
軍事中心主義の持つ魔性★
にこそ存在するである。
戦争とそのための準備とは普通の望ましい
社会活動である、とする考え方に
長くなじんできたからであろう。
この病気から癒されることは、
日本のみならず
ほとんどの国家指導者にとって
極めて難しい。

だからこそ戦争という名の不合理そのものの
残虐にピリオドを打ち、非暴力手段こそが
21世紀においては常態たるべきであるという
主張を組織し、それを集団的に
政府に迫っていく責任は、むしろ
一般国民の側にこそ存するのである。
*********************

★オーバビーさんの本文の中にある
「軍事中心主義の持つ魔性」とは、
戦争の準備、あるいは戦争が始まると、
それによってめちゃくちゃ儲かる人がいて、
権力者の多くはそういう人たちに
つながっているのです。

平和は、まずは祈り、願うものです。
その願いから行動が生まれます。
地球人にこの願いが広まれば、
平和は来ます。

「抑止力」などという言葉を使っている限り
それは軍拡競争そのものであり、
お互いに刀を振り上げたまま、それを
たまたま振り下ろさない間だけ、
見せかけの「仮の平和」が
保たれるというのは
本当の平和ではありません。

「抑止力」思想は完全なる
袋小路そのもの。しかも、
「抑止力」とは
「こっちにはこんな武器があるぞ」と
他国をおどしていることです。
それは「武力による威嚇」
そのものです。
憲法九条に違反していますよ。

▼お客様をお待ちしています

Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽

中村祐子(歌と朗読)NAKAMURA Yuko
佐賀県唐津市出身。
九州一の大劇場「博多座」で2003年、
金子みすゞ生誕百年記念
『金子みすゞ物語』にて、
オーディションで選ばれ主役をつとめた。
みすゞのふるさと山口県でも公演。
みすゞ作品の朗読と歌のCDアルバム
『想ひ』をリリース。
劇中歌でもあった吉田幸介氏作曲の
みすゞ作品をレパートリーにする
唯一のアーティスト。


2024年6月3日〜4日
第10回〜11回 こころの鈴の音コンサート♪
6月3日(月)午後2:00
 ウェスタ川越 小ホール
6月4日(火)午後2:00
 小金井・宮地楽器ホール小ホール
一般¥2999/学生¥500
■お申込み
yagirin88@gmail.com
080-5379-4929 やぎりん(年中夢求♪)


福岡にて(撮影:中拂あゆみ)


見えない星(朗読)
星とたんぽぽ(歌)吉田幸介 作曲
積もった雪(朗読と歌)吉田幸介 作曲
巻末手記(朗読)
みんなを好きに(歌)吉田幸介 作曲
2023年4月の
『こころの鈴の音コンサート』立川公演より


当時は不要不急....
百年後に必要とされた言葉

金子みすゞ
(1903−1930/明治36−昭和5年)
大正末期から昭和初期に活躍した童謡詩人。

西条八十が彼女の才能を絶賛し、

みすゞの詩は、八十が選者を務める

雑誌に何度も掲載されたが、

詩集は出版されず、本人の

死後は忘れられていた。
没後54年の1984年に、詩集が出版され

再評価が一気に高まった。


23歳で結婚し一女をもうけたが、
夫は女遊びの性癖が顕著だった。
昭和5年、夫に淋病をうつされたのを
きっかけに離婚を決意。
みすゞさんは、
一人娘を自分で育てたいと主張するも、
夫は娘の親権を譲らなかった。
当時の民法では
親権は父親だけが持っていた。
夫への抵抗心から、
娘を自分の母に託すことを懇願する
遺書をのこして、睡眠薬死。
26歳11か月だった。
みすゞさんは、
自分の命に代えても、わが子が
自分の母の手で育てられる道を求めた。

みすゞさんの作風は
科学者の目で世界を見て、
易しい言葉で表現する。
見えないもの、小さなもの、弱いものへの
想像力や思いやりが深い。
もう100年前に書かれた言葉だが、
今も古ぼけることなく輝いている。
無名な若き女性詩人の詩は、
当時出版もされず
「不要不急」だっかもしれないが、
100年後の人々に必要とされた。
宮沢賢治もそうだったなあ.........
みすゞさんの言葉も、賢治さんの言葉も
100年先を行っていたのだと思う。

みすゞさんは3歳で父親を亡くした。
大黒柱を失った金子家では
3人の子育ては難しくなり、
みすゞの2歳下で当時1歳の弟、
雅輔が叔母の嫁ぎ先(上山家)に
養子に行ってしまい、可愛い弟が
家からいなくなった。
16歳のときには母親が、
早逝した叔母の代わりに
上山家に後妻として嫁いだ。
実の息子が養子に行った先である。

みすゞさんは家族を失う淋しさに耐えて
暮らしていたと思う。
そういう淋しさの中から、詩の言葉が
生み出された。

2020年の『私と小鳥と鈴と』

みすゞさんの死を考える
みすゞさんが自死に追い込まれたのは.....
夫に対する絶望感だけではなかった
とボクは思う。
絶望を希望に変えるのが藝術であり、
みすゞさんはそういう言葉を持っていた。
雑誌に投稿して、ほぼ毎回採用されて
掲載されたが、
選者はいつも西条八十だった。
ほかの選者(詩人)には、
あまり認められなかった。
西条八十がフランス留学のため、
選者からいなくなると、
掲載の機会は激減した。
掲載の常連だったほかの若い男性詩人たちは
出版社にも認められ、詩集が出版された。
みすゞさんの詩集はついに出版されなかった。
ボクはこの絶望感は実に大きかったと思う。
出版されなかったのは
女性の地位の低さもあった。
女だてらに詩なんか書いて.....みたいに
思われる時代。
「大正デモクラシー」とは言われても
女性には選挙権もなかった時代。
今の感覚で考えてはいけない。
時代が違っていた。

みすゞさんの言葉は
新しい価値観、未来の言葉であった
みすゞさんの詩は、当時は共感者が少なかった。
もし出版されたならば、出版社が
「売れる」と判断してのことであり、
共感者が多いということである。
夫に絶望しても、
自分の詩を認めてくれる人が
西条八十や弟の雅輔以外にもたくさんいたら
その絶望を
乗り越えることができたのではないか。

つまり、
よくわからないけれど何か才能がありそうで、
ちょっと変わった人がいたら、
周りの人は支えてあげなくてはいけない。
そういう人は間違いなく世間で
生きづらい思いをしている。

みすゞは自作の詩集を3冊手書きで作った。
『美しいまち』
『空のかあさま』
『さみしい王女』
同じものを3セット手書きした。
1セットを手元に残し、
1セットは師と仰ぐ西条八十に、

もう1セットを弟の上山雅輔に送った。


雅輔は当時、文藝春秋社に勤めていた。
社内において雅輔に力があったら
文藝春秋社から詩集が出されたかもしれない。
しかし雅輔はまだ23歳の新米社員。
雅輔は、みすゞの自死後、1年あまり
酒と女遊びに溺れる荒んだ暮らしをした。
自分の非力が情けなかっただろう。
姉の自死を止められなかったのは
自分の責任と思ったのではないか。

しかし、一方でみすゞの死の翌年
1931(昭和6)年には、満州事変。
日本は戦争の時代へと向かっていく。
自由な
「大正デモクラシー」の時代は終わった。
“みんなちがって みんないい” という言葉を
含む詩集がもし出版されても
発禁になった可能性がある。そこでまた
みすゞは絶望感を持つだろう。
未来に届く才能のゆえに、
封建的な気風と暗い戦争の時代に
翻弄されてしまったのではないか。

「金子みすゞ没後94年/生誕121年」などと
中途半端な数字を出しているのは
なぜか?
金子みすゞさんは100年前の人なのだと
いうこと、
100年前の言葉がいま色あせることなく
輝いて愛されているのはなぜか?
そのことを一人ひとりに考えてほしいから。

“こころの鈴の音プロジェクト”
ご支援のお願い

中村祐子さんが唄う、
吉田幸介さん作曲の金子みすゞ作品は、
中村祐子さんだけが唄っています。
祐子さんが主役をつとめた
「金子みすゞ生誕100年記念」の
福岡・博多座オリジナル演劇
『金子みすゞ物語』の劇中歌であり、
童謡らしい素朴な旋律と
音楽作品としての質の高さを兼ね備えた
貴重な作品群です。
100年後に伝わったみすゞの貴重な言葉を、
声で伝えていくのがこのプロジェクトです。

1年に一度くらいのペースでこの公演を
日本のどこかでつづけていきたいと思いますが
主役を九州から招きますので、
いつもより経費がかかります。これまでの
赤字を解消しこのコンサートを
つづけていけるように皆様から
ご支援を募ります。

1口¥3000のご支援で、
2024年6月の
「こころの鈴の音コンサート」を
記録したCDを御礼といたします。
お力添えをよろしくお願いします。
ケーナ奏者・作詞家 八木倫明

【お振り込み先】
★郵便振替口座00180-2-612135 八木倫明
(ゆうちょ銀行 〇一九店
[ゼロイチキュウ店]当座預金 0612135 )

通信欄に「こころの鈴の音」

とお書き下さい。


★三菱UFJ銀行 高田馬場支店
普通預金 0051411 八木倫明(やぎりんめい)

★三井住友銀行 光が丘支店

普通預金 0724543 

 地球音楽工房 代表 八木倫明

ちきゅうおんがくこうぼう だいひょう やぎりんめい
銀行振り込みの場合は
明細が不明となりますので、
お振り込みの時にメールがお電話で
ご一報くださいますようお願いします。

金子みすゞの半生が講談になる♪

一龍斎春水 講談
「金子みすゞ伝」その2

ボクは夜の部に行きます。




みすゞ俳優・中村祐子さんによる
「こころの鈴の音コンサート」は
2016年から2019年まで福岡で5回、
2017年に佐賀県唐津市で1回。
この6回は、福岡市のコンサートプデューサ
幹英さんの企画制作によるものでした。
2020年、幹英さんは
タイのバンコクに移住され、その後
ボクが引き継ぎ東京で開催しています。
2020年、東京都小金井市。
2022年、東京都文京区駒込。
2023年、東京都立川市。

そして今年2024年は
第10回目を
6月3日(月)埼玉県川越市、
第11回目を
6月4日(火)東京都小金井市で
開催します。

九州一の大劇場「博多座」で、
金子みすゞ生誕百年記念
『金子みすゞ物語』で主役をつとめた
俳優の中村祐子さんを九州から招きます。


「大切なものは目に見えない。
心の目でみないとね」は、
『星の王子さま』の中の名言として
知られています。

これは1943年に出版されたフランスの
サン=テグジュペリによる童話。
その18年前の1925年みすゞは
『星とたんぽぽ』の中で
「見えぬけれどもあるんだよ。
見えぬものでもあるんだよ」と書きました。

これは科学者の目で世界を見て、
詩人の感性で表現したもの。
家族を失うさみしさ、
夫に理解されない絶望感から
言葉を紡いだのです。
生前は西条八十にしか認められなかった
若き詩人の言葉が100年後の今、
15か国語に訳され
世界に通用するのはなぜ?
みすゞは時代を超えた普遍的な感性で
世界を感じていたからでしょう。
これほど世界的に広がりを見せる
日本の詩人は
金子みすゞ以外にはいません。

金子みすゞ(1903-1930/明治36-昭和5)

金子みすゞ
西条八十が彼女の才能を絶賛し
八十が選者となっていた雑誌への投稿で
何度も掲載されたが、詩集は出版されず、
本人の死後は忘れられていた。
没後54年の1984年に、詩集が出版され
再評価が一気に高まった。

23歳で結婚し一女をもうけたが、
夫は女遊びの性癖が顕著だった。
昭和5年、
夫に淋病をうつされたのをきっかけに
離婚を決意。
みすゞは、一人娘を自分で育てたいと
主張するも、夫は娘の親権を要求。
当時の民法では離婚の場合親権は
父親にしかなかった。
夫への抵抗心から、
娘を自分の母に託すことを懇願する
遺書をのこして、睡眠薬で自死。
26歳11か月だった。
みすゞの作風は科学者の目で世界を見て、
易しい言葉で表現する。
見えないもの、小さなもの、弱いものへの
想像力や思いやりが深い。
もう100年前に書かれた言葉だが、
今も古ぼけることなく輝いている。
無名な若き女性詩人の詩は、
当時出版もされず
「不要不急」だったかもしれないが、
100年後の人々に必要とされた。

自死の前日に写真館に出かけて
撮影した、いわゆる最期の写真。
死後に詩集が出版されることがあれば
これを使ってもらおうと意図して
撮影してもらった、と言われる。

“こころの鈴の音プロジェクト”
ご支援のお願い

中村祐子さんが唄う、
吉田幸介さん作曲の金子みすゞ作品は、
中村祐子さんだけが唄っています。
祐子さんが主役をつとめた
「金子みすゞ生誕100年記念」の
福岡・博多座オリジナル演劇
『金子みすゞ物語』の劇中歌であり、
童謡らしい素朴な旋律と
音楽作品としての質の高さを兼ね備えた
貴重な作品群です。
100年後に伝わったみすゞの貴重な言葉を、
声で伝えていくのがこのプロジェクトです。

1年に一度くらいのペースでこの公演を
日本のどこかでつづけていきたいと思いますが
主役を九州から招きますので、
いつもより経費がかかります。これまでの
赤字を解消しこのコンサートを
つづけていけるように皆様から
ご支援を募ります。

1口¥3000のご支援で、
2024年6月の
「こころの鈴の音コンサート」を
記録したCDを御礼といたします。
お力添えをよろしくお願いします。
ケーナ奏者・作詞家 八木倫明

【お振り込み先】 
★郵便振替口座00180-2-612135 八木倫明
(ゆうちょ銀行 〇一九店
[ゼロイチキュウ店]当座預金 0612135 )

通信欄に「こころの鈴の音」

とお書き下さい。


★三菱UFJ銀行 高田馬場支店
普通預金 0051411 八木倫明(やぎりんめい)

★三井住友銀行 光が丘支店

普通預金 0724543 

 地球音楽工房 代表 八木倫明

ちきゅうおんがくこうぼう だいひょう やぎりんめい
銀行振り込みの場合は
明細が不明となりますので、
お振り込みの時にメールがお電話で
ご一報くださいますようお願いします。

金子みすゞの半生が講談になる♪
一龍斎春水 講談
「金子みすゞ伝」その2

ボクは夜の部に行きます。



撮影 中拂あゆみ
▼お客様をお待ちしています

◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会


◆4月29日(月・祝)午後3:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
雑司が谷 世界のビールバーBella Gatto


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽


2024年4月21日 
広い河の岸辺 立川コンサート♪
お客様アンケート
(やぎりんに届いたメールを含む)

◎最高に素晴らしかったです。特に
麻衣さん、貴子さんがきれいで
輝いていました。
彼女たちを支えている
やぎりんさん、清永さん、河向さんも
素晴らしかったです。
訳詞と日本語詞の違いを初めて知ったことは
よかったです。

◎素晴らしい響きとハーモニーに
魅了されました。
選曲も素晴らしいですね。
とても癒されるメロディーと
格調高い音楽を感じました。
頑張って下さい!

◎以前コーラスグループで「広い河の岸辺」を
楽しんでいました。
今回のやぎりんさんの広告を見て
嬉しくなって待ちに待っていました。
友達も喜んで楽しいひと時でした。
又、先生に言って歌いたいと思います。
ありがとうございました。


◎立川でこのコンサートが続くことを
希望しています。

◎とても楽しかった。
色々と勉強になりました。
良い時間を過ごすことが出来ました。
読み語りも良かったです。

◎「広い河の岸辺」いつ聴いても素晴らしい。
愛に破れた私には心に沁みます。

◎良い構成だったと思います。
朗読も良かった!

◎渡辺麻衣さん、素敵な歌声、心に響く歌声、

忘れていた感情が呼び起こされました。


◎素敵なプログラムでした。

大いに楽しめました。
アンサンブル、歌、話、素敵、素晴らしい!
最後の合唱、良かったです。
またの機会、よろしくネ。

◎好きな曲ばかりです。
いつもありがとうございます。

◎アルパの音色がステキだった。

◎歌がすごく良かったです。
心に響きました。

◎癒しの時間を過ごせました。

◎コロナ後初めての演奏会に来ました。
全部が素晴らしかったです。
(渡辺さんの透き通るようなうた、
やぎりんさんの詩、
きよちゃんのギターはもちろん、
きれいなアルパ…詩の朗読、全部です)
豊かな時間を過ごせました。
ありがとうございました。


◎たくさんの良い曲を訳詞なさったのだなぁと
思いました。

◎とてもすばらしかったです!

◎お昼を食べていたら遅くなりました。
ごめんなさい。

◎1曲目から(あれっ…私疲れてるのかな…)
涙が出てきました。今日は来て良かったです。
ありがとうございました。

◎歌、語り、楽器どれもとても楽しめました。
ありがとう‼

◎読み語りが素敵でした。

◎耳になじみのある曲が多く、
楽しい一時でした。
各楽器の音色が素晴らしかったです。
八木さんの解説もわかりやすく、
楽器に親しみがわいた。

◎きれいな歌声に感動しました。
歌の内容が全て良かったです。
私の気持ちにピッタリでした。

◎アルパとギターの演奏、
やぎりんの楽器でウキウキ

◎語りの方の声の切り替えが素晴らしく、
何といううまさか!

◎一部の後半で気持ちよくなり、
眠ってしまいました。

◎”The Water is Wide”スコットランド民謡と
対比してアメリカ16世紀の古い民謡
”Oh Shenandoah”を聞かせて下さい。

◎演奏、選曲、構成どれも素晴らしく
楽しみました。
パンフの説明で初めて知る事も多く、
曲を味わいました。
アルパに魅了されました。
ギター、ケーナの合奏も良かったです。
やぎりんが使っている楽器も
一つずつ音を出し、
自ら簡単にご紹介して頂ければと思いました。
歌を交えての4人‼本当に良かったです‼
なぜやぎりんさんは”アクマ”のdress up?

◎トークなどもあり、
身近な感じで何となく楽しめた。
会場の人も一緒に歌えるチャンスがあれば、
更に楽しい。二部後半、特に良かった

◎とても気持ち良かったです。相変わらず、
やぎりんさんの話が長かったです。
歌もアルパもギターも木管も
ステキなハーモニーで
何とも言えない良さに、ついウトウト。
2部の最初の貴子さんのオリジナルコーナーが
1曲だったのが、少しさみしかったです。
なかなか日曜昼にやって頂けないので、
久々のアルパ他、
気持ち良い音楽を堪能しました。
自身の音楽に迷う事も多いですが、
こうして良い音楽でリフレッシュ出来て
本当に良かったです。
ありがとうございました。
貴子、りん、これからもヨロシク‼

◎素晴らしい歌と演奏でした。
小さなオーケストラのようです。
外国の歌なのに、日本の歌のような
自然な日本語の流れでした。
アルパのオリジナル曲も素晴らしい。
そのときは感じなかったが、
歌の伴奏のときのアルパの音程が
少しずれているように感じた。
弦の数が多いと、ずれやすいのでしょうね。

◎初めてということもあったが、
場所がとてもわかりにくかった。

入口をもう少し詳しく説明してほしかった。

迷いました。
コンサートは、お話し、演奏共に
楽しく、良かったです。

▼お客様をお待ちしています

◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会


◆4月29日(月・祝)午後3:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
雑司が谷 世界のビールバーBella Gatto


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽


4月16日の
ふるさと置賜(おきたま)チャリティコンサートは
大好評で終了しました。
たくさんの方々の応援に
心から感謝申し上げます。
おかげさまで
30万円余りの黒字となり、
そのうち24万円を
公益社団法人米沢有為会に寄付しました。
65000円をボクのところにのこしました。
それは何???
キックバックか? 裏金か??(笑)

コンサート企画制作するには
以前ここにも
わが国の貧しい文化行政の一端を紹介する
意味で書いたことがありますが、
ホールを申し込むとすぐに請求書が届き、
1週間以内に全額
振り込まなくてはなりません。
というのが一都三県のほとんどのホールです。
今回の4月16日の会場も、ボクが
10か月ほど前に申し込んで、

立て替えて払ったものです。

(30800円)

10か月前ではチケットの発売もしていない

コンサートの情報公開すらしていない時期。


立て替え払いするしかありません。
これは
かなりつらい現実なのです(笑)。
それで、
チャリティコンサートの2回目である
7月28日の米沢公演、
3回目である来年春の東京公演のための
会場費分の金額を確保しておく必要がある
ということです。

このチャリティコンサートは
「最低3年間続けます」と
実行委員長がおっしゃっています。
東京と米沢を交互に合計6回は
開催します(予定)。

米沢公演の会場となる
置賜文化ホールは一都三県の多くのホール
よりも支払い期限がゆるやかで助かります。
10か月前に申し込んで
会場を確保してくださいましたが、
本申し込みは新年度が明けてからで良い。
というありがたいお言葉でした。
4月になりましたので、正式に申し込み、
まもなく請求書がきます。
米沢公演のチケットはまだ1枚も売れて
いませんが、
4.16の東京公演の黒字から
4万数千円を、置賜文化ホールの会場費の
初期支払い分として確保いたしました。

東京での2回目のチャリティ公演は
来年5月の予定です。
今、できるだけ土曜日に公演したいと思い、
「としま区民センター」の抽選会に
エントリーしています。
結果が出ればすぐに支払わなくては
なりません。
「としま区民センター」の場合は
初期支払いは15000円くらい。
今年と同じ
「日暮里サニーホールコンサートサロン」
の場合は、30800円です。
そんなわけで、黒字額の中から
65000円を確保して

240000円余りを

公益社団法人米沢有為会東京支部に
振り込みました。

これは、
ボクが音楽専業になってから14年、

《広い河の岸辺》で作詞家、ケーナ奏者として

デビューしてから10年、

さまざまな形でボクの活動を
支えてくださった方々のご恩の
恩送りです。
10周年の新年度で良いスタートを
切ることができました。
本当にありがとうございます。

◎(公社)米沢有為会ホームページ



想いの届く日
”El dia que me quieras”
カルロス・ガルデル(1890-1935)は
不世出のタンゴ・スターとして知られる
アルゼンチンの歌手、俳優。
人氣の絶頂の44歳、飛行機事故で急逝した。
一緒に旅をしていた
伴奏ギタリストで作詞家の
アルフレード・レ・ペラも同時に亡くなった。

現在もなおタンゴ界のアイドル、
アルゼンチンの国民的英雄としての
地位を不動のものにしている。
《想いの届く日》は、レ・ペラ作詞、
ガルデル自身の作曲。
ガルデルが主役を務める1935 年
公開の同名の映画のテーマ曲でもある。

その映画の公開直前の事故死だっただけに、
国民は深い悲しみに包まれた。

原題の直訳では
「(いつか)君が僕を愛する日」という意味。
接続法現在という文法が使われ、
実現し得ない願望を表わす。
「君が僕を愛する日なんて
来ないだろうけど、
もしそんな日が来たら…」という
儚い恋の夢。
君がボクを振り向く確立は絶望的に
ゼロに近い。
そんな絶望から名歌が生まれる。
作曲から89年後の今も、
アルゼンチンの第二の国歌と
言われるまでに愛唱されている。

Tommyとやぎりんトリオ・リベルタの
共演、次回は2025年1月5日(土)の
ウェスタ川越の予定です。


置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
◎昼の部 午後2:00(売り切れ)
★夜の部 午後6:30

出演
大前恵子(歌)
河向貴子【とーこ】(読み語り)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)
八木倫明
(ケーナ、ナイ、アイリッシュフルート、訳詞)

やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆4月22日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会


◆4月29日(月・祝)午後3:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
雑司が谷 世界のビールバーBella Gatto


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽



7月27日(土)午後2:00
栃木県大田原市 
那須野が原ハーモニーホール
(4月27日 発売)
ノン・ジャンルの「地球音楽」を奏でる
わたしたちは、
南米アンデスの高原地帯の笛ケーナ、
南米中央部の標高50mの平地の国
パラグアイのハープ(スペイン語でアルパ)という
異文化民族楽器のデュエットに、
ラテン系の民族音楽には不可欠のギターと
クラシック音楽のチェロが加わった
異文化四重奏団です。

歌のレパートリーは、
百年歌い継がれる名歌を、
原歌詞を大切にして
美しい日本語訳詞にしたものです。
世界の名歌を訳詞して氣づいたのは、
激動の歴史に埋もれずに歌い継がれてきた
歌の多くは、
絶望から生まれたということです。
人間は絶望から立ち上がろうとして、
どんな言葉や音楽を生み出してきたのか、
このコンサートで知ることができます。
コロナ騒動以来「不要不急」の仕事に
分類された私たちですが、百年後に
必要とされる音楽を生み出す使命を果たすべく、
ここでしか聴けない音楽を創造します。
これが「地球音楽」です。


7月28日(日)午後2:00
山形県米沢市
伝国の杜 置賜文化ホール
置賜(おきたま)チャリティコンサート
(4月25日 発売)
【ごあいさつ】
八木倫明が正会員となっている米沢有為会は、
1889(明治22年)以来135年の歴史を持つ
公益社団法人です。
置賜地方出身の学生への奨学金や
学生寮の提供を基本に、
置賜の文化・産業の発展に寄与することを
目的としています。

私は2010年に音楽専業になって以来、
多くの方々からご支援を受けて奇跡的に
創作活動を続けています。
おかげさまで今年はデビュー10周年。
その「恩送り」として米沢有為会を通して、
ふるさと置賜の発展に貢献したいと、
チャリティ公演を開催します。
収益金を米沢有為会に寄付いたします。
心ある方々のご支援をお申込みを
お待ちしています(八木倫明)


置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
◎昼の部 午後2:00(売り切れ)
★夜の部 午後6:30

出演
大前恵子(歌)
河向貴子【とーこ】(読み語り)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)
八木倫明
(ケーナ、ナイ、アイリッシュフルート、訳詞)

やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆4月22日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会


◆4月29日(月・祝)午後3:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
雑司が谷 世界のビールバーBella Gatto


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽

置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
◎昼の部 午後2:00(売り切れ)
★夜の部 午後6:30

出演
大前恵子(歌)
河向貴子【とーこ】(読み語り)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)
八木倫明
(ケーナ、ナイ、アイリッシュフルート、訳詞)

やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆4月22日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会


◆4月29日(月・祝)午後3:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
雑司が谷 世界のビールバーBella Gatto

以上、4月には五日間で6公演。
お申込み、ご来場をお待ちしております。


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


米沢公演
置賜チャリティコンサート
★2024年7月28日(日)午後2:00〜
伝国の杜 置賜文化ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽

2024年2月5日 
千葉市美浜文化ホール音楽ホール
やぎりんトリオ・リベルタ
第51回自由の風コンサート の記録録音

Youtube rink▼
https://youtu.be/bivEmIyaHrM?si=FxgDQhKIXZ-9RmiR

凛と咲く花のように

大きな空の下 君が果てしない大地の上で
自分らしい道しるべを いつか歩き出すよう
どんなに強い風にも ひるまない心でいれば
ほら 咲いた ほら咲いた
誇らしく咲けるんだ

凛凛と咲く花のように 明日を追う眼差しは力強く
凛凛と咲く花のように ああ君に輝きあれ

どんなに負けそうでも どうか自分を信じていてほしい
生きることの辛い過去や 苦しさをこぼす前に
小さな名もなき僕らにも 始まりが 光があるから
ほら 咲いた ほら咲いた
誇らしく咲けるんだ

凛凛と咲く花のように だから君の涙は美しい
凛凛と咲く花のように 僕たちに輝きあれ

歩き始めたこの道が いつかいつか君の
大きな背中になるその日まで

凛凛と咲く花のように 明日を追う眼差しは力強く
凛凛と咲く花のように ああ君に輝きあれ
凛凛と咲く花のように


[この歌の作品クレジットデータ]
オリジナル・アーティスト:cel-de-cairo(セルデカイロ)
作詞:三浦祥/じゅうじろう
作曲:清永充美
編曲:葉山たけし/清永充美



置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
昼の部 午後2:00(売り切れ)
夜の部 午後6:30
出演
大前恵子(歌)
河向貴子【とーこ】(読み語り)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)
八木倫明(ケーナ、ナイ、アイリッシュフルート、訳詞)


やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆4月22日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会

Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆5月13日(月)午後2:00
笑福亭里光落語会
◆6月10日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆7月29日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


◆4月27日(土)午後2:00
笑福亭里光 亀有落語会
◆5月25日(土)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
◆6月22日(土)午後2:00
昔昔亭桃之助 亀有落語会


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


自由の風 平和音楽会
★2024年8月7日(水)午後2:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全指定席:チラシをご覧の方は¥3000
◉お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽