よい酒を飲むためにするのではない。 | Drummer's Direction

Drummer's Direction

ドラマー・パーカッショニスト「KAZU」こと「小林和弘」の日々更新BLOG♪

Drummer's Direction-110127_231702.jpg

今この瞬間にしかできない事があるのだから、日々バタバタするくらいがちょうどいいと思う。


それで人に迷惑かけちゃいかんけど。


バタバタしてれば、知らないうちに結構先まで来ているもんだ。


とにかく本気でやれよ。この道をゆくのなら。


僕は「世界」を目指してます。


…日記です♪


■1/27

この日は夜に予定が集中してました。


まずは渋谷。


ダイナマイトしゃかりきサーカスさん達にズズ第八夜のフライヤーを届けに、楽重というBarへ。


このあと彼らが企画していた新年会には出れませんでしたが、顔だけでも出せてよかった♪


しゃかりきさん達には、ズズ当日色々と活躍していただこうと思っておりますので、またゆっくり!


その後自分は、わりと急ぎ足で、吉祥寺へ。


樽木栄一郎Live@吉祥寺アムリタ食堂に参戦してきました♪


いや~アートした。


ライブ中に新しいアレンジ(しかも、斬新かつ完璧で無駄のないアレンジ)が生まれるという、これも樽木さんとだからやれる離れ業だな、と(笑)


とにかく最高に楽しい時間でした♪


お越し下さった皆様、出会えた皆様、ありがとうございました!お邪魔しました!


また閉店間際(もはや閉店後?)には、遊びに来ていたこれまた素敵なシンガーソングライター、原田茶飯事さんともセッション♪よき出会い。


今日はライブ後、久々によいお酒を飲みました。


僕はライブをお客さんを楽しませるためにするのであって、自分がよい酒を飲むためにするのではない。


ただ、この日は自然とよいお酒になりました。


樽木さん、至福の時ありがとう。


自分が目指すのこんな時間の先にある「究極の音遊び」だな。


まだまだいける。


「あの場所」に行くためには、燃えつきるまでやらなくちゃね。