夫婦関係がうまくいかない | 精神科医:みえしん院長

精神科医:みえしん院長

精神科医・産業医のブログ!心理学や精神医学、療養の方法から、障害者の結婚相談など障害者のお役に立てるサービス提供をしています。

おはようございます。MPCメディカル・三重心身クリニックの臼井ですニコニコ


私たちの生活にはいろいろなストレスがありますが、根本に
「夫婦関係がうまくいかない」
「家庭がぎくしゃくしている」

があるケースはとても多いですね。


実際誤解を恐れずに言えば、大人の場合、職場のストレスや近所づきあい、友人関係などのトラブルだけで鬱などのメンタルヘルス不調に陥る人はほとんどいないのではないでしょうか。


必ず夫婦や家庭での問題も併発しています。


「夫婦喧嘩が絶えない」
これは問題ではないと思いますが、


夫婦の間で会話がはずまない
暴力沙汰の夫婦喧嘩が絶えない
妻が一方的に口で攻める夫婦喧嘩が絶えない
もめると離婚話になる

・・・などは深刻で辛い状況ですねしょぼん


これからの人生や、子供の教育への影響も心配になってきます。とはいえ愚痴程度ならともかく、深刻な家庭の問題を周囲に相談するのは実際には困難なはずです。結果悩み事や不満をためてしまいがちです。私たちは「周囲に安心して相談できる人がいない」という辛い状況の方の一人でも多くの方のご相談に乗れればとと思っています。
家庭内や夫婦関係で抱えておられる悩み、問題に応じた解決方法を一緒に見つけたいと思います。


夫婦関係の悪化の兆候は「会話の減少」です。量もそうですが質が下がりますね。
よく雑誌などでみられる夫婦問題のアドバイスで、「ご夫婦でしっかりと話し合う」「相手を尊重することが大切」といった回答が見られます。


しかし現実には、家の中でお互いを避け合ってまともな話し合いすら出来ないといった状況が多くなります。ますますギクシャクしてきます。


子供がいる場合は、日常的に夫婦間の不仲を見ながら成長して人格を形成していきますから、単に夫婦二人だけの問題にとどまりません
ともあれ向き合う時間が持てないまま、夫婦の問題がだんだん悪化していく中で、現状を変えていくにはどんな行動を取れば良いのかを、まずは一度ご相談頂ければと思います。


****************広告***************

三重心身クリニックホームページ20120116

楽天市場店

・カウンセリング ・リラクセーション ・カウンセラー独立支援 ・栄養指導 ・サプリメント相談販売 ・保険診療部 


MPCメディカルの登録カウンセラーを募集しています

・メンタルヘルスを中心とした健康づくり、予防医療、健康用品販売の会社です。

独自の健康づくり・予防と医学的治療のシームレスな連動が安心と信頼のポイント

ペタしてね  読者登録してね