●メール講座と出張講座の違いって? | “超”初心者さんのための写真教室

●メール講座と出張講座の違いって?

こんばんは!

料理・雑貨をおしゃれに・可愛く魅せる写真スタイリング講座:飯塚あゆみです。

>>プロフィールはこちら

>>目次はこちら


・・・


昨日ご案内させてもらった出張講座 に関連して、今日はメール講座と出張講座はいったい何が違うの?ということについてお伝えします^^


まず、メール講座のメリットは、


●時間に拘束されず、空いた時間に勉強できる。
●人に見つからず(笑)コッソリ上達できる。
●インターネットに繋がる場所であれば、どこででも受講できる。

(モバイルPCをお持ちの場合)

●受講料がリーズナブル

●120日間返金保障がある


こんなところが挙げられますね^^逆にデメリットとしては、


●メールでのやりとりのため、対面よりも理解に時間がかかる。

●理解を深めるために、セミナー回数を増やしているため、修了までに時間がかかる

●通信講座のため、やる気を維持するのは自分次第(笑)

●受講受付が期間限定


こんなところでしょうか。


料理・雑貨を素敵に魅せる写真スタイリング


では次に出張講座のメリットは、


●対面でレクチャーできるので、理解が早い。

●講座回数が少なく済むので、修了までの時間が短い。

●グループでの受講もできるので、やる気が維持できる。

●スケジュールが空いていればいつでも受講受付可能


こんなところです^^そして逆にデメリットは、


●決まった時間を確保しなければならない。

●ご家族(ご主人?・笑)にバレる(笑)

●レッスンスペースを確保しなければならない。

●受講料が高い

●120日間返金保障がない


ですねー。


それぞれにいいところもあり、もちろん悪いところもあります。

ですが、それぞれのデメリットをカバーするために、セミナー進行の仕方を工夫していますので、どっちが得!とか損!とかはありません^^


何より一番重要なのは講座内容ですよね^^

それについては、メール講座でも出張講座でも、同じ内容をお伝えしていますのでご安心ください♪


(ただし出張1Day講座は、写真スタイリングの入門的内容になります)


ですので、あなたのスタイルに合った方をお選びくださいね(^O^)/


・・・


ちなみに先日からスタートしたばかりのメール講座。

さっそく受講生さんから嬉しいお声&びっくりな出来事があったとご連絡いただきました(≧▽≦)


それについてはまた明日ご紹介させてもらいますね~~o(^-^)o


それでは改めまして、

写真スタイリング講座:サービス内容・料金一覧はこちらです♪



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*


料理や雑貨をおしゃれに・可愛く写真を撮って、ブログやホームページで活用したい!というあなたはこちらもあわせてお読みくださいね^^

↓  ↓  ↓

【料理・雑貨の魅力をUPさせる写真スタイリング講座(無料メルマガ版)】

パソコンからはこちら→

携帯からはこちら→

(ワンクリックで登録できます^^)


↓ ↓ ↓こちらもクリック♪

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村