神様への質問を公開でお答えする、【ドキドキ神様ほっとライン ドキドキ 】。今回のご質問は、「花林檎」さんからです。ではまず、ご質問の内容です。(花林檎さん、ご投稿ありがとうございます!)

-----


母が、3年位前から肝硬変(静脈瘤(吐血で倒れ))の病になりました。

私は、治らない病気は無いと思ってます。思いたい…。

私の寿命を削っても長生きして貰いたいのです。どうか、神様に良い方法がありましたら教えていただきたいです。

ついでに失礼します。私、仕事がみつかりません。

また、結婚できますか…。前向きに考えること、ほとほと疲れました。


-----

 

龍:「自分の寿命が縮んでもお母さんを助けたい・・・・・泣けてきます。。。神様、何かいい治療法はないでしょうか・・・?」


神:「まず、病院だけが治療できるという認識は、この場を借りて言いますけども、捨ててください。病院では治らなかったものが、完全に治癒しているという奨励がいくつもあります。それを調べてみてください


龍:「し、調べるだけ、調べてみましょう!とりあえず!」


神:「その努力をすることで、お母さんはそれを有難がり、命を輝かせることができます」


龍:「な、なるほどっ!」


神:「ひとつだけヒントを言いますけども、前にも言ったとは思いますが、患部のまわりの細胞に助けてもらう、とう考え方があります」


龍:「あ!この記事が参考資料ですね!(→病気を治したかったら?な記事です)」


神:「患部のまわりに、いい細胞がまだ残っています。その細胞たちに働いてもらうための治療です。とても簡単な治療法ですが、効きます」


龍:「えっと・・・・・いい細胞を?」


神:「暖めることです。しかも、強い力で暖める方法があります。ひとくくりで言えば、『温熱治療』です」


龍:「温熱治療!」


神:「これはすべての病に有効な治療法だと思ってください。既にそれで助かっている人たちが、日本にもたくさんいらっしゃいますので、調べてみればお分かりになるかと思います」


龍:「花林檎さん、ぜひ!」


神:「ただ、それをするには、あなたの信じる心と、お母さんの信じる心がとっても重要になってきます」


龍:「信じる心?宗教ではなく?」


神:「宗教ではなく。単に、『これで治る!やったー!』という気持ち。『だんだん調子がよくなってきている。もしかして治っちゃうかもしれない!』という気持ちです。それをあなたはお母さんに実感させてあげて、お母さん自身は、その実感を人に伝えるのです


龍:「ほ、ほう。。。そうすると?」


神:「そうすることで、その言葉が耳から入り、細胞たちがそれを聞き、自分たちもちゃんと頑張っているんだと。役に立てているんだと。ますます頑張んなきゃ、と思いますので。その繰り返しを忘れないようにしてほしいです」


龍:「!!!でも、なんか分かるような気はします!!!」


神:「病は気から、という言葉がありますが、気持ちで病の進行も抑えられますし、治ってしまうことも多々あるのです。温熱を患部にしっかりと注熱して、細胞たちを馬車馬のように働かせてあげてください


龍:「馬車馬って!」


神:「それが細胞たちの喜びとなります」


龍:「働いてもらいます!」


神:「そうやって治療法を探し出し、動き出すあなたは、魅力がどんどん増していきます。母のために、人の命のために動く人の魅力は、絶大なものがあります


龍:「これはもう絶対そうですね!」


神:「ですから、あなたがしてきた行動を隠すのではなく、たくさんの人に、謙虚に、伝えるようにしてください。お仕事も良縁も、そこから始まります。ぜひ、見つけてみてくださいね


---


以上です。


花林檎さん、いかがだったでしょうか・・・?


温熱治療、僕はサッパリなんですが、もしよろしければ、ご自分でお調べいただいて、怪しくないところを見つけていただければと思います。

(読者の皆様も、もし情報がありましたら、教えてください!)


お母さまの治癒と、花林檎さんのお幸せを、心より祈っております。。。



残っているいい細胞が全出動して・・・ ニコニコ
お母さんが治っちゃいますように!ラブラブ!



さて次回は、「もじょ」さんからいただいた、「私は『文句たれ』です。きつい表現がポロっと出てしまいます・・・」というご質問です。もじょさん、もう少しお待ちくださいね!


---



(コメント、なかなかレスできなくてごめんなさい!でも全部、毎日拝見して喜んでいます!!!皆様の声が、更新の励みです!ありがとうございます!)



※このブログへのリンクやご紹介は大歓迎です!また、記事の引用や転載もご自由にどうぞ!私への申請や報告なども、特にしていただく必要はございません。できましたら、このブログを公共のものと思っていただき、一人でも多くの方々に広められたら、こんなに嬉しいことはございません。