濃縮嚢胞とは?(なつさまより) | 乳がん検診の不安・悩みを解消して日本の女性を乳がんから守る 乳がん検診伝道師 外科医 高橋 保正のブログ
なつさま、御相談ありがとうございます。

先生、ご無沙汰しております。

以前も何度か先生に質問させて頂き、
助けて頂いた、なつです。

また不安で質問させていただきたくて
投稿することにしました。

よろしくお願いします。

40歳前半です。

5年以上前に乳がん検診で異常を指摘され、
総合病院でずっと経過観察してきました。

のう胞が多発している部分があり、
約2cmの範囲で広がっていたので、
エコーガイド下マンモトーム生検をして、
結果はやはり「のう胞や線維化したもの」で良性。

乳腺症と診断されました。

その後、5年前に授乳中の検診で、
再度マンモトーム生検をして、同じく乳腺症との診断。

そして3年前、検診時に自ら不安を解消するために
もう一度生検をしてもらい、やはり同じ診断でした。

合計3度生検をして、いづれも異常なしでした。

1年前から別のクリニックに半年おきに通っています。

今年夏前にマンモとエコー検査を受け、
その6ヶ月前の画像と比較して変化なしでしたので
安心していたのですが、
先日半年経ったので検診に行ったところ、
以前から変化なしと言われていたのう胞が
「もやもやして見える」と言われました。

意味が分からず聞き返すと、ホルモンの影響で、
のう胞の中の水分の濃度が高くなって
濁っているのだろうと説明されたのですが、
「濃縮のう胞」と言われるものなのでしょうか。

濃縮のう胞は、
悪性かどうか鑑別が必要だと以前聞いたことがあるので、
良性だったのう胞が悪性化しているのではないかと不安です。

医師にもそう質問したのですが、
悪性なら大きくなっているはずだが、大きさは変わらず、
むしろ若干大きさが減退しているようにも見えるので、
また半年様子を見て良いと言われました。

本当にこのまま放置しても良いのでしょうか…。

不妊治療はしていませんが、
恥ずかしながらこの年ですが妊娠を望んでいます。

悪性かもしれないと思うと、
妊娠も諦めなければならないのかと途方に暮れています。

のう胞が濃縮のう胞へと変化することはあるのでしょうか。

ホルモンの変化でそのような変化が起こるというもの本当でしょうか。

少しでも不安が解消できればと思っています。

どうぞよろしくお願いします。


高橋です。

なつさま御相談ありがとうございます。

良性の嚢胞が悪性になったのではないかと
不安になってしまったのですね。

純粋な嚢胞はすべて良性です。

問題なのは、

嚢胞の袋の一部がキノコ状に内部にふくらんでいるもの、
いわゆる嚢胞内腫瘍がみられる場合がひとつですが、
それはなつさまでは見られていないようですね。

もうひとつは、
良性の嚢胞は内部に水がたまっているのでエコー(超音波)では
真っ黒に写るのですが、内部がグレーに見えたり、
内部に何らかの物質が見える場合です。

これはおっしゃるとおり、

濃厚な液体(血液や乳汁)がたまっている場合を濃縮嚢胞といいます。

液体がたまっているだけであったのが
出血などで濃縮嚢胞となる場合はあります。

これは心配ありません。

一方、

濃縮嚢胞ではなくて、本当は腫瘍である場合もございます。

従って、

濃縮嚢胞を疑った場合で、
内部が液体かどうか判断に迷った場合には

針を刺して中身を吸い出してみる、

という解決方法がございます。


中身が液体でなければ、
腫瘍ということですので
引き続き針生検でしこりの一部を検査に
出した方が良いと思います。


主治医の先生に
やはり心配なので
針の検査をしてください。

とおっしゃっても良いと思います。


ご不安であれば
主治医の先生に御相談してみてくださいね。


ただし

「インターネットで相談したら
 検査した方が良いと言われたから。」

は禁句です。


先生のご機嫌を損ねてしまう可能性がございますので、
純粋に不安であることをお伝えすればよいと思います。


少しでもお力になれましたら幸いです。


これからもよろしくお願い申し上げます。


ももプロセミナーの様子は
→ こちら


メルマガでは
高橋の生き方お伝えしています。
→→ お気軽にどうぞ。



御意見や御質問はこちらからお待ち申し上げております。
→→ https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm



読者登録もしてくださると
とっても嬉しい(^^)/
→→ おともだち!