おはようございます。


一昨日の絶不調ブログ…。

心配してくださったみなさま、どうもありがとうございました。


おかげさまで、出血の量はかなり落ち着きました。

普通の日用で足りるくらい。


痛みは軽くなってますが、痛みどめは引き続き飲んでます。

これなら普通の女の子の日なので、もう大丈夫。


ただ、まただらだら何週間も続くようなら定期健診を待たずに婦人科で相談しようと思います。



また、ここんとこ病児保育室は満員御礼。

常にキャンセル待ちのかたが数人いらっしゃる状態。



そして家に帰っても毎日ザワザワ忙しく、みなさんのブログにコメントもできず…。


コメントしたいのですが…、

検査するかた、して結果が良かったかた、

本当に良かったです!!



ひとつひとつ、クリアーしていきましょう!


なんかまとめてコメントのようでごめんなさい…。

ちゃんと読んでいます。


わたしも、来月のCT、MRI、大腸内視鏡の日が決まりました。


がんばらなくちゃね…。







今朝、長女(高3)が登山にでかけました。

6時に家を出ました。

標高993メートルの

「米山」よねやま…です。

すごく高いという山ではありませんが、険しくて急な登山道。

我が市民は一度は必ず登っているでしょう。


わたしも高校時代、3回登りました。

娘は昨日、中間考査が終わったばかり。


ちょっと疲れ気味ではあるものの、元気に出かけていきました。





リクエストだった「唐揚げ」もたくさん持たせたし(笑)。


そして…。

これも忘れずに!





つい最近、この山で熊を見た!という情報が…。



怖いなぁ…。





無事に帰ってこいよ~!!





わたしは、これから日勤です。

7時過ぎに家を出ます。


みなさん、良い一日を~!









にほんブログ村
にほんブログ村