キッコーマン もの知りしょうゆ館 | 2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2013年6月。次男が誕生しました
2014年唐突にキャンプにハマる
2015年今年はキャンプ中心で
2017年長男がラグビーにハマる

キャンプ場をチェックアウト時刻10時ちょうどくらいに出ました。

本当はアスレチックに行きたかったのですが、悪天候により営業見合わせ中なので、もう無理だなと諦めて早々に撤収。

近くに何かないかと探してみるとキッコーマンの工場があり、予約なしで見学もできるとのことなので行ってきました。

野田といえば醤油ですからね。




もの知りしょうゆ館です。

醤油が出来るまでの工程を見学しながら勉強出来ます。
フリーで回れるので気軽に見学出来ます。







中にはカフェもあります。




せんべい焼き体験や、しょうゆの味比べをするお豆腐、生醤油うどんなどリーズナブルなかで頂けます。


最後にお醤油を4本も頂いちゃいました。

見学しただけで一人一本お醤油もらえちゃうなんて、キッコーマンやるなーとただただ関心しちゃいました。


しかも味見して一番気に入った牡蠣しょうゆを頂いたのでかなり嬉しかった。
売店で買おうと思ってたくらい。


流石に4本もいらないので、ご近所にお裾分けしたら大好評でした。
これも販促なんだな。なるほどな。


でわ。