2012年2月4週目を振り返る | 2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2013年6月。次男が誕生しました
2014年唐突にキャンプにハマる
2015年今年はキャンプ中心で
2017年長男がラグビーにハマる

2012年2月20日(月)

昨日のサウナのダメージがかなり残っておりなんか疲れてる。
夕方から豊洲で打合せし、夜遅く帰社して軽く飲んで帰る。
月曜日の行動がパターン化されてきた。

2012年2月21日(火)

なんかバタバタした一日だったな。
色んな案件を同時にバタバタとやってしまったからミスが多かったな。
指示のミスやメールでのミス。
いかんな、常に余裕を持たないと。

夜は秋葉原でお客様と飲み屋で打合せ。
ザ、海峡とかいうヨドバシのレストラン街にある店でやたらデカイ唐揚げが出て来た。


2012年2月22日(水)

13年前、山口県での母子殺害の容疑で当時18歳になったばかりの少年の判決がついに出て死刑という結果になりました。

死刑制度については賛否両論あるかと思うけど、被害者の親族はそんな奴はきていて欲しく無いですよね。
あの旦那さんは本当に立派でした。
この13年間いったいどんな気持ちで戦ってきたのでしょう?
僕も子を持つ身として同じ立場にたたされたら?なんてとても想像できない。
どうかこの先の人生に幸あれと願うばかりです。

で、今日は今仕事をお願いしているフリーのプログラマさんが来社する日だったので、帰りに軽くのんで帰宅。

2012年2月23日(木)

夜妻が珍しく飲み会ということで定時に帰宅。じじばばが迎えに行ってくれていたのでチビはご機嫌。
寝る時にベッドでパズルやろーというので一緒にやっていたんだけど4歳以上のパズルで結構複雑なのに3歳になったばかりのチビはコレはここ。こらはコッチとかなり上手いのでビックリ。
こりゃ相当好きなんだと思い、パズルは頭にも良さそうだったのでその場でAmazonを閲覧。
チビが消防署のやつがいいというのでポチり。
便利な世の中になったもんだ。

2012年2月23日(木)

朝目覚めてリビングにいくとダイニングテーブルに昨日の夜にチビとポチったパズルが置いてあった。
いくらAmazonでもこんなに早いわけない。
そうなんです、ヨメが偶然にも同じものを買って帰ってきたのです。
よりによってガラまで同じものとはね(笑)
ダブったのでいつもお世話になっている保育園に寄付しようと思う。

2012年2月24日(金)

2012年2月25日(土)

あいにくの雨によりディズニーランドは中止。
気分を変えて朝食は𡸴山スポーツガーデンのレストランへ。
パン食べ放題のブレックファースト。
なかなか良かった。
その後は恒例のチビと駄菓子屋。
大分買い物の仕方が分かってきたようで、予算100円で店のおじさんと何やら相談しながら一人で好きなお菓子を購入。

その後はタマプラに行き友人の出産祝いなどを買って丸亀うどん食べて帰宅。
帰りのクルマでチビは爆睡したので僕はゴルフの練習。練習するとやっぱり楽しいな。
で、その後は5キロラン。かなりアグレッシブだ。
夕方は昼寝から起きたチビとハハと近くのスーパー銭湯へ。
これまたサウナでかなり追い込む。
気持ちよかったな。

2012年2月26日(日)

朝から一日ディズニーランド。
詳細は別途。
仕事のこと何も考えない週末でした。



Android携帯からの投稿