民団前の大規模抗議動画第二弾のお知らせ | Doronpaの独り言

Doronpaの独り言

日本第一党党首 / 行動する保守運動代表
桜井誠の公式ブログです。
時事問題や国際情勢などを記事にしています。
是非ご覧下さい!

今回の動画の弁士はNPO外国人犯罪追放運動の瀬戸弘幸氏、主権回復を目指す会の酒井信彦氏、日本を護る会の黒田大輔氏、在特会の高橋賢一氏の四名です。それぞれの立場で在日問題を追究し、日本側から在日への初めての組織だった反撃を行っています。今回もYouTube版、ニコニコ動画版、アメブロ版を用意しました。
第三弾も近日中にアップする予定です。

<YouTube版>
史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://jp.youtube.com/watch?v=0dRODB1cEtw

<ニコニコ動画版>
史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2304222

<アメブロ版>
史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=745325



----------------------------


ネットラジオ不思議の国の韓国緊急収録「小平市民への呼びかけ」をアップしました。

<ネットラジオ>
http://members.at.infoseek.co.jp/konrot/netradio.html

ラジオの中でも語っておりますように、小平市の極左市長小林正則は全国各地からの抗議にも関わらず在日特権を押し進めています。
平成20年2月8日の市発表の予算案概要プレスリリースによると、最高裁が「受給資格なし」と決定した在日韓国・朝鮮人に対し年間二百四万円の住民税が垂れ流されることになっています。「在日無年金者が出たことに日本政府は責任がない」と最高裁が判決を下した直後にもかかわらず、この小林正則という男は公明党・創価学会の後押しを受けて、日本国民を冒涜する予算案を議会に上程することを決めたのです。
無法者小林正則の狂態は予想の範囲であり、在特会は事前に小平市の議会対策を進めてまりました。その結果、同市自民党会派政和会がこの予算案に反対してくれることになりましたが、28議席の中の8議席にすぎない保守系会派の抵抗がどこまで通じるか予断を許さないところに来ています。今さならながらの感がありますが、せっかく勤労意欲に目覚めた保守系会派の議員たちですので一言でもみなさまからも応援のメッセージをお送りください。

自民党小平市議団
http://www.tokyo-jimin.jp/introduction/l04/kodaira.html

さて、在特会ではこの小林正則の異常行政に対し、断固とした抗議を上げる一方で大規模な周知活動を行う予定です。抗議は大切ですが、それ以上に小平市民が自分たちの税金が何の資格もない在日に垂れ流されるという現実に気が付いていない状況を変える必要があります。小林正則と公明党・創価学会が市行政を私物化し、不逞鮮人大作におもねるために特定外国人に住民税を流用する犯罪行為といっても過言ではないことをやろうとしている状況を小平市民にごく短期間で周知させます。

在特会では二段構え、三段構えで小林正則および公明党・創価学会と対決してまいります。ただ、その際にどうしても在特会会員だけでは人員不足が否めない状態になっています。
この問題に関心持たれる方、小林正則および公明党・創価学会の税金流用に憤られる方、自分の子供や孫の世代にまで在日禍を残したくない方…小平市在住、あるいは近隣在住の皆さまにお願いします。
ぜひ在特会の活動にご協力ください。
会員登録をする必要はありませんので、この問題に関して在特会に協力しようという皆さまはぜひ下記メールアドレスにその旨を記載して送付ください。協力要請する大まかな活動内容は、小平問題周知ビラの配布・小平市での抗議活動への参加です。

協力申込メール送付先
zaitokukodaira@gmail.com

記載事項
お名前(ハンドルネーム可)
居住地(例:小平市○○町在住など)
自己紹介
稼働可能な日時(例:平時は不可、土日午後は活動可など)

以上、よろしくお願いします。


平成20年2月11日 在特会会長桜井誠


<お知らせ>

在日特権を許さない市民の会では、登録会員1万人を当面の目標としています。(2月11日現在、登録会員3047名)
強制連行、強制労働など誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いします。
公式サイト(http://www.zaitokukai.com/ )では、在日問題をわかりやすく解説したザイ子ちゃんシリーズや動画・音声コンテンツなど各種コンテンツをご用意しております。また、会員登録をされますと各種フォーラムや不定期で配信されるメルマガ、会員のみ視聴できる動画・音声コンテンツなど会員特典のコンテンツもご利用いただけます。
在日問題について知りたい考えたいと思われる方は、まずは公式サイトをご訪問ください。皆さまの積極的なご参加を心よりお待ちしております。


<今週のお勧め書籍>



松下文洋
道路の経済学 (講談社現代新書)



人権擁護法案を考える市民の会


人気ランキングバナー
↑↑↑
このブログを支持される方はこちらをクリックしてください。

危ない!人権擁護法案 迫り来る先進国型全体主義の恐怖