ピアノの先生のための講座を開催します♪ピティナ青森支部 | 青森市ピアノと歌とリトミックの教室《どれみランド》のレッスン日記

青森市ピアノと歌とリトミックの教室《どれみランド》のレッスン日記

青森市のピアノとうたとリトミックの教室《どれみランド》のレッスン日記です♪

ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)青森支部から、ピアノ指導者向けセミナーのご案内です♪

{1E3D090F-C7A4-4C94-93BC-EA8399032B6B}

3月17日(金)10:30〜12:30
会場:東京堂青森店
講師は本多昌子(ほんだ まさこ)先生です。

《本多昌子先生プロフィール》
1975年全日本学生音楽コンクール小学校の部全国第一位、77年ピティナ・ピアノコンペティションE級金賞受賞、82年東京芸術大学附属音楽高校を経て、同大学入学、在学中に第52回日本音楽コンクールピアノ部門入選、学内にて「安宅賞」受賞、87年旧西ドイツ、ケルン音楽大学に留学、当地にてリサイタル開催、89年ケルン音大を最優秀首席の成績で卒業、90年芸大大学院卒業。これま
でにNHK交響楽団と共演、95年室内楽コンクールにて入賞。94年CD「現代日本のヴァイオリン・
抄」(Vn.天満敦子)で共演ピアニストとして文化庁「芸術作品賞」をストとして文化庁「芸術作品賞」を受賞。これまでに、東京芸術大学附属音楽高校でも後進の指導にあたっている。ピティナ正会員、コンペ課題曲選考委員。

{F4AFA761-C662-498B-840E-F796B56E6FA3}

本多先生をお招きしてのセミナーは、今回で5回目になります。


これまで青森支部では、ピティナピアノコンペティションの課題曲対策としてセミナーを行ってまいりました。

本多先生のセミナーは多角的な視点からの解説が大変好評で、是非多くの先生方に受講していただきたいとの思いから、今回はピティナピアノコンペティション課題曲に限定しない内容での開催となりました。

今回のセミナーは、四期の音楽的表現やテクニック、時代による弾き方の相違を解説していただきます。

バロック時代の舞曲のリズムや性格の把握
鍵盤楽器が大きく改良されたロマン派の時代に、奏法がどのように変化していったか
…など、今日のレッスンからすぐ使える内容になっております

そして、これから開催されるピティナピアノコンペティションはじめ多くのコンクールの対策としても活用できる内容です

各コンクールの課題曲セミナーと合わせ受講されることにより、楽曲への理解が深まり、幅広い視点をもった効果的な指導ができること間違いなしです。

※セミナー内容詳細につきましては、下記をご覧ください


2時間で四期を学べるセミナーはなかなかありません!

セミナーは限定30名となっておりますので、早めのお申し込みをお勧めいたします。


青森県内のみならず、近隣の県からのご参加も大歓迎です。
会場は、青森駅からのアクセスは決して良いとは言えませんが、わざわざ来ていただいても絶対に損はさせない!と自信を持って言えるセミナーです。

是非、お時間を作ってご参加ください。


《お問い合わせ、お申し込み》
または、
ピティナ青森支部


《ピティナ青森支部の活動》

ピティナピアノコンペティション青森予選
ピティナピアノコンペティション本選(2015年)
ピティナピアノステップ八戸地区、むつ地区
ピアノ指導者向けセミナー

ピティナ青森支部は、青森市、むつ地区、八戸地区のピアノ講師が会員となり、地域の音楽教育の発展を目標に活動をしております。

  
※昨年のステップ八戸地区のブログです。