春日大社の藤が美しい | Doremifaのサボテン

Doremifaのサボテン

No Cactus No Life

 ご訪問ありがとうございます。

 

「藤の花」が見頃を迎えたので相方と出掛けた。

奈良・春日大社の《萬葉植物園》に行くことにした。これまで車で2~3回訪ねて

いるが、相方が2時間あれば着くので「電車とバスにしょう」と言うのそうした

が、やはり、この季節の観光地は大混雑していた。円安が拍車をかけているのか、

国内だけでなく、海外からの観光客がどっと押し寄せていた。

 

近鉄の奈良駅までは予定通り着いた。

駅前から《ぐるっとバス》(一乗車100円)に乗って、4番目の駅が春日大社だ

から15分程度で行けるはずだった。

ところが、発車時刻から25分過ぎても来ない。

10数名の待ち客もどうしたものかと思案顔。スマホで検索した若い方が「バス

は現在、朱雀門ひろば辺りで渋滞に巻き込まれています」とのこと。

もう、歩くことにした。

広い奈良公園を突っ切ると3キロ程度。公園歩きは、奈良の雰囲気が味わえたし、

弁当を食べることも問題なかった。

 

萬葉植物園

藤の花の見頃は長く続くが、花の命は短い。

訪問した4月26日(金)はベストではないかと思われた。

 

白色や紫色の藤、香りを広げる藤、九尺という名の房の長い藤。

何処を向いても藤の花の美しさが目に染みた。

 

藤はマメ科の落葉藤本(とうほん)(つる植物)。

日本が原産地で、日本の固有種というのが素晴らしい。

 

マメ科らしい可愛い花

 

 

もう初夏の花が咲いていた。季節の移ろいは早いですね。

イチハツ(アヤメ科)

 

カキツバタ(アヤメ科)

 

ご覧いただきありがとうございました。