神戸三宮 | Hikkyの釣り奮闘記

Hikkyの釣り奮闘記

山陰でのお気楽釣行記やら…グルメやら…なんじゃろ?
好きなこと書いてるブログなのだ!
最近、釣りネタ減ってます…

今日の岡山は凄い気持ちの良い天気となりましたじゅる・・
ども…Hikkyです土下座
先週の週末…久しぶりにとある事情で三宮周辺に行ってきました。
夜に少し時間があったのでココに行ってみたら…(看板は新しくなってた)
Hikkyの釣り奮闘記-まなざし20100314-1
休みだった…ため息
仕方がないので、普通のの居酒屋で食事…
その後は…
Hikkyの釣り奮闘記-20110917-1満足館三宮店
疲れた体を癒すべく三宮駅から少し離れた場所にある「満足館」へコソコソッコソコソッ
60分全身コースで2,700円でした。
店員の方は全て中国の方のようにお見受けしました。
Hikkyの釣り奮闘記-20110917-2満足館三宮店
店内はこんなkanjiですガッツポーズ
ゆっくりとした時間をすごず事が出来ましたがマッサージがかなり力が入っていたようで…
店員:痛くないですか…?
Hikky:痛いけど…痛くないです…
店員:そうですか。ワ・カ・リ・マ・シ・タハート
みたいな感じで、何も言えないまま60分経過。翌朝は逆に肩が痛かったウワーン!
Hikkyの釣り奮闘記-20110918-1勝央SA武蔵二刀流丼980円
翌朝は朝から夕方まで用事を済ませ岐路に付きましたドライブ車

夕ご飯は、勝央SA(下り)のレストランに立ち寄り…
高速道路SAで開催中の「ご当地丼ぶり王決定戦2011」 に参戦!
武蔵二刀流丼980円を食しました…

結果は…

落選!だろうな…

お店の看板には、宮本武蔵誕生の地、美作!!
武蔵の華麗な二刀流のように二つの味を同時に楽しめる究極の丼。
デミソースで味わう黒豚と地元産トマトソースでじっくり煮込んだ森林鶏の二刀流をご賞味ください。
今ここに、武蔵がよみがえる!!


と記入してましたが、このソースが問題!
地元産トマトソースは良かったんだけど、トマトの煮汁が丼の底に溜まっていて水っぽくてダメダメでした…

雑炊のレベル…

頑張って開発されたんでしょうけど…非常に残念ですsei