「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せから、

今日は、『ごみゼロの日』なんだそうです。

 

豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより

豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、

1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、

5月30日のゴミゼロの日と

11月11日の市民の日を中心として

全市一斉の清掃活動が行われるようになったんだとか。

 

「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから

530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省が

この日を初日とするごみ減量化推進週間を制定したそうですよ。 

 

家の掃除、毎日してる?

 

一人暮らしをしていた頃、

ゴミ屋敷予備軍なみになるぐらい、掃除が苦手なものだから、

お恥ずかしながら…、毎日は、やってないです。 (;´▽`A``

 にひひ掃除機も…一日おきぐらい…。

 

でも、自宅療養中という絶賛無職中の現在。

このままじゃいか~~~ん!!ということで…

 

 ↑

こちらの本を参考に、

一念発起して?掃除はじめました♪

 

まだまだ、ゴチャとしてるけど…、

徐々に、スッキリな部屋にしていくぞぉ~~!! (。+・`ω・´)キリッ

 

ブログランキングならblogramにひひ処分するごみは増えちゃったけどね??

 

部屋もスッキリさせたいけど、

体の中も、スッキリさせた~~~い!

 

…ということで、こちらのモニターに応募♪

  ↓

新発売! 『北海道生まれの乳酸菌スッキリラ』モニター大募集!!

 

生きたままおなかの奥まで届く

『北海道生まれの乳酸菌 スッキリラ』

生きたままおなかの奥まで届くので、

おなか環境を整えることで、めぐりが良くなり、

体全体を元気にしてくれるそうですよ。

 

どらは胃なしだからか?

どうにも、腸の調子が安定しなかったり

おならの臭いも、キツかったりする。

上手に使って、

胃の代わりに頑張る腸を応援できたらいいなぁ♪

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう