今日は、「いい(11)は(8)」の語呂合せから、

日本矯正歯科学会が制定した、『いい歯の日』だそうです。

 

胃なしになってみると、

胃の代わりに頑張る腸のために、

よく噛んで食べなきゃいけないので、

歯は、ホント大事!って思います。

 

歯磨き何分してる?

 

胃をとったことで、

カルシウムの吸収も弱くなってるから、

歯が弱くなって、虫歯!ってなったら大変だから、

食後は、早いうちに歯磨きをせねば!

 

…と言いながらも、

朝、昼、夕食の後は、3分。

ちょっと、短いかも??  (;´▽`A``

 

んでも、寝る前の20時半のおやつあとは、

念入りに、10分ぐらい磨いてるかも?

 にひひ歯磨き粉のアワアワが、なければね?

 

『いい歯の日』にふさわしいモニターに応募♪

  ↓

11/8はいい歯の日。歯医者さんお墨付きのハミガキジェルでマウスケアを! ←参加中

 

地球洗い隊の『Toreru de Fresh(トレルデフレッシュ)』『は、 

米ぬか、フスマ、酵素、有益微生物からできた

バイオ洗剤「とれるNO.1」から作った ハミガキジェル。

 

米ぬか発酵エキスと天然のハミガキ成分で、

汚れ落としや口臭予防にくわえ、

安心して使うことができるそうですよ。

 

スッキリやさしく磨けるなら、

じっくりと歯磨きができそうです♪

 

blogram投票ボタンにひひ歯磨きするとリフレッシュにもなる♪

 

どらのリフレッシュ方法は…。

何はなくとも、寝る!食べる!

 

その他には、好きな音楽や本に接することかな。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう