スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり、

スイカの縞模様を綱に見立て、

七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」とよむ語呂合せから、

今日は、『スイカの日』なんだそうです。

 

 

 

スイカに塩、かける?

 

甘いものに、ほんのちょっぴり塩分を加えると

甘みをより強く感じるそうで、

スイカだと、塩とか醤油の組み合わせがあるそうですが。

どらは、スイカに塩はかけない派です。

 

だって、ウリ科の野菜&果物が苦手なんだもん!

なので、スイカも、好んではは食べないです。  (;´▽`A``

 

blogram投票ボタンにひひスイカもSuicaも、縁がない??

 

それはそうと。

夏はアイスや、好きなら冷たいスイカとか、

冷えた食べ物が美味しい♪

 

けど、冷えた食べ物や、汗&冷房で

お腹が冷えることもしばしば…。

 

どらが胃をとった手術をしてしばらくは、

お腹が冷えたら、傷口が痛むので、

夏でも、腹巻をしていたものです。

 

が、汗をかくと腹巻が肌に張り付いたり、蒸れたり。

汗で湿った腹巻が、冷房でかえって冷えたり…。

そんなこんなで、腹巻をしなくなりました。

 

が、こちらの腹巻なら、

夏でも使えそう!と、モニターに応募♪

  ↓

冷たいもの、汗等で夏でもおなかがヒンヤリ…「シルクのフィット腹巻」モニター募集!

 

株式会社山忠 ≪webshop温むすび≫さんの、こちらの腹巻は、

薄手でやわらかいのに伸びのいいように編み上げて
いるので締めつき過ぎず快適な着け心地だそうですよ。
体にフィットするので重ね着してもごろつき感なく、
オールシーズン使えるのが (・∀・)b イイネ!! 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう