梅雨明けしてないはずのむらさき色の街地方。

梅雨っぽい雨なんか、どこへやら。

ムシムシした日が続いています。 

 

あまりにも暑いので…、気分だけでも涼しくと、

ピグライフの裏庭の模様替え。

 

 

あ~、涼しいところへ、旅行したいなぁ…。

 

そうだ、海へ行こう?

 

ということで?『海の日』ですね。

 

1996(平成8)年から、それまでの「海の記念日」が

海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う

国民の祝日「海の日」になったそうですよ。

「祝日法」の改正により、

2003(平成15)年から7月第3月曜日となったそう。

 

どら家では、なんでこんな日があるん?

と、毎年話題にのぼる日でもあります。 (;´▽`A``

 

海に行く予定ある?

 

東京湾の三番瀬ぐらいなら、日帰りできるけど、

それ以外の海に行こうと思ったら、

泊りがけで行きたいと思ってしまうので、

今年も、海に行く予定はないです。

 

っていうか、子供の頃より、

海で遊んだ記憶ってもんがありませぬ。

いや、1回だけ海水浴に行ったことがあるみたいだけど、

ほとんどおぼえてないのよね~。

 

海で泳いで、お腹が空いたら、

海の家で焼きそばやBBQを食べたり、

ビールを飲んだり…、みたいな感じ??

 にひひいや、未成年なら飲まないけども!

 

気分だけでも味わってみたい!と、

こちらのモニターに応募♪

  ↓

辛党派必見!ビールにぴったり♪刺激的な旨辛ウインナーお試し★モニター50名募集

 

ハワイアンポチキは、大山ハムで

30年以上愛され続けている辛口のウインナー。
一口食べるとたちまち口中に広がる強烈な唐辛子の辛さと

豚肉とガーリックの旨味が特長なんだとか。

 

ビールのおともにしたら…、

海の家気分が味わえそうな予感♪

 

*画像はお借りしています

 

blogram投票ボタンにひひビールよりは、日本酒やチューハイ派ですが♪

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう