平熱高い?低い? ブログネタ:平熱高い?低い? 参加中

 

子供の頃は、割と高い方だったんだけども。

現在のどらの普段の体温は、35.5℃ですから、

低い 派!になるでしょうか。

 

風邪っぽくなって、熱を測っても、

ようやく36.5℃を超えるぐらいなので、

体がツラくて連絡しても、平熱って受け取られて

理解されてもらえないことなんて、しょっちゅう。

 

むしろ、37℃を超えてくれれば、

周りにもわかってもらえるので、気分的には楽だし、

あとは、すんなり熱も下がってくれるんだけど、

なかなか、そこまで熱が出てくれなくて。

しばらくツラい思いをすることが多いです。

 

 

そういや、平熱と言えば。

 

胃がん発覚して胃なしになった一年後。

ちょっとお腹が痛くなって、1ヶ月ほど入院していた時、

ある数字を記録していたんです。

 

35.5、36.0、35.7…と並ぶ数字を見て、

検温に来た、看護士さんに言われたんです。

「体温を記録してるの?平熱低いね!」と。

 

確かに、平熱は低くて、

その時も、35.5℃ぐらいだったけども…。

看護師さん、その数字はね…。

 

体重の記録だからね!

 

blogram投票ボタン ガーン現在やっと、40kg前後になりました…。

 

そんな平熱が低めなどら。

あまり体の冷えは自覚してないんだけども。

冷えを防止するようにすれば、抵抗力も上がるらしい?

う~ん、どらが足元の冷えを感じるのは、

風呂からあがって寝るまでの間かな…。

 

良さそうなモニターに応募してみました♪

 ↓ 

あったか起毛が冷たい足元を包み込む ~おかえり足のおうち~モニターさん募集!!

 

とろけるような、あったか起毛♪の、

足用の専用クッションなんだとか。

 

足温器だと、暑くなりすぎなんだけど、

これなら、電気を使わないし、エコで良さそう♪