朝のコーヒー、夜のビールどっちが好き? ブログネタ:朝のコーヒー、夜のビールどっちが好き? 参加中

 

正直、どっちもどっちかな~と思いつつ、

しいて選ぶなら、どらは、私は朝のコーヒー 派!かな。

 

飲み始めた時からの日本酒党なもので、

つい、チビチビと味わって飲んでしまうのです。

そういう飲み方をビールですると、ただ苦いだけ。

美味しいと思えないんだも~~ん!  σ(^_^;)

 

それに、どらは胃なしだから、食事時に、

炭酸の強いものを飲んだら、ガスでお腹が膨れちゃって、

折角の食事が食べられなくなっちゃう~。 (>_<)

そうなったら元も子もないから、

ビールは出来るだけ飲みたくないと思っちゃいます。

 にひひ呑んべぇよりは、食いしん坊だから♪

 

一方、朝のコーヒーはと言うと。

 

目覚めには、便利だとは思うんだけど、

空腹時に飲むと、腸に刺激が強すぎる気がするし、

食事と一緒となると、カルシウムや鉄などのミネラルが

カフェインなどによって、吸収阻害が起こりやすい。

だから、朝一に食事と一緒に飲むよりは、

朝10時のおやつの供に飲みたい感じです。  (^^ゞ

 

んだもんで、ブログネタに正確に答えるのなら、

午前中のコーヒー派と言うことになるでしょう。  (;´▽`A``

朝のコーヒー、夜のビールどっちが好き?
  • 朝のコーヒー
  • 夜のビール

気になる投票結果は!?

blogram投票ボタン

 

上のような理由で、ビールはほとんど飲まないけど、

コーヒーも、午前中の1杯だけのどらです。

 

コーヒーにうるさいわけじゃないけど、

どうせ飲むなら、美味しい1杯を飲みたいね♪…と言うことで…。

【片岡物産】アストリア スティックコーヒー 4種類飲みくらべ★モニター募集

きまぐれどらの徒然メモ-アストリア

 

片岡物産株式会社 の『アストリア』は、

コーヒー鑑定士が選びぬいた豆を使用した香り豊かなコーヒーに、

クリーミングパウダーと砂糖を絶妙なバランスで配合。

お湯を注ぐだけで、インスタントを超えた上質な味と香りを

手軽に楽しめるスティックコーヒー。

 

スティックタイプなら、持ち運びもしやすいし、

手軽に本格的な味を楽しめるのは、嬉しいね♪  (^_-)☆