今年ウナギは食べました? ブログネタ:今年ウナギは食べました? 参加中

 

うなぎは栄養が豊富でありますから、

土用の丑に限らず、食べた 派!です。

 

ただ、どらの胃はちっちゃいから、

うな重だと食べきれないの~♪

とか何とか言ってみる。  ( ´艸`)

 べーっだ!ちっちゃいどころか、ないけどね♪

 

胃を取ってから、何故だか、

魚を食べた後のニオイが苦手になっちゃって、

うなぎも、ちょっとだけ避けているところもあったり。  σ(^_^;)

 

だから、こんな風にして食べることが多いです。

きまぐれどらの徒然メモ-巻き寿司 どら母さん特製巻き寿司♪

 

酢や三つ葉などの香りで、

魚っぽさが感じなくなるので、食べやすいんです。

 

しかも、具だくさんの巻き寿司だから、

食欲が落ち気味な夏場でも、一つ食べれば

力が湧いてくる気がするのですぅ。 (‐^▽^‐)

 

そんなどら母さん特製の巻き寿司が、

今日は、もっとパワーアップ♪

 

きまぐれどらの徒然メモ-サプリ米1108

 

何とこちら、一合に添付のスプーンで、ビタミン&鉄分は、1杯。

カルシウムは、2杯分加えれば、

栄養素がパワーアップしちゃうスグレモノ。

  

見た目はもちろん、味もいつもと変わらないのに、

栄養バランスがよくなるのは、便利です♪

 

今年ウナギは食べましたか?
  • 食べた
  • 食べてない

気になる投票結果は!?

ブログランキング参加中! べーっだ!しっかり食べて、元気つけないと♪

 

それはそうと。うなぎを食べるときも、

消化液を出しやすくするために、梅干を食べるどらですが、

これってやっぱり、邪道なのかしら?  (;´▽`A``

 

blogram投票ボタン ハウスウェルネスフーズファンサイト応援中

 

「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!