寒い日が続いています。

一応、体脂肪は着込んでいるものの。

寒さが身にしみてしまいます。  (;´▽`A``

こんな日には、温かい飲み物でほっこりしたい♪

 

そんな時に、モニプラ内の

株式会社大八宗久(だいはちむねひさ)和方堂 さんより、

『出雲のやさしいしょうが紅茶 』のモニターに当選しました♪

                          →当選記事は、こちら

 

きまぐれどらの徒然メモ-出雲のやさしいしょうが紅茶

 

『出雲のやさしいしょうが紅茶』は…

出雲地方で育てられた緑茶品種からつくられた国産紅茶に

出西(しゅっさい)生姜をオリジナルブレンドした、

からだの温まるスパイスティー。

 

きまぐれどらの徒然メモ-しょうが紅茶 2 白いのが、しょうが♪

 

早速、いただいてみました♪

 

出雲のやさしいしょうが紅茶

 

思ったよりも、しょうがが前面にでてきませんね。

紅茶は、苦味や渋みが少なく、若干、物足りない気もするけど、

しょうがが、やさしく香り、

紅茶自身の物足りなさを補ってる感じで、

胃腸にも優しそうで、飲みやすい感じです。

  

低体温って、万病の元とも言われるから、

紅茶としょうがで、やさしく温まってくる感じは、ウレシイ♪ (^_^)v

 

とても冷え込む時期に、あたたまるしょうが紅茶。

ホッとできるひとときを、

モニター体験させていただき、ありがとうございました♪

 

一番自分らしい素肌、からだ、こころへファンサイトに参加中