グレープフルーツをそのまま食べる時

いろいろな食べ方がありますネ


ハーフカット

手剥き

ナイフで剥く

スマイルカット

シトラスカッター
ジュースなどなど


わが家では手剥きが一番人気です。

ぐちゃぐちゃになった、難しいという声もあるかと思いますが

ちょっとしたコツを覚えれば簡単にできます。

外側の厚い皮を剥いて、ワタや筋を取ってから

半分に割り、薄皮をきれいに剥がしながらだと

きれいに身が取れます。

文旦のように身がしっかりしている柑橘の場合

1つずつの房に分けてから剥きますが

グレープフルーツの場合は

半分に割った状態で剥く方がやりやすいです。

ネットで検索すると画像つきの記事がいろいろありますから

探してみてください。



グレープフルーツに大きく2つに分類されます

白肉種(ホワイト系)
赤肉種(ルビー系)

今回使うのはルビー系の「ダークルビー」

果肉が赤くて酸味が少ないのが特徴です。


「フロリダグレープフルーツ30日間チャレンジキャンペーン」
http://florida-grapefruit.jp/campaign/30_day_challenge/


野菜ソムリエ 上原恭子