ハギマイスター求む。 | 夜明けのマリンブルー

夜明けのマリンブルー

さんごとおさかなでインテリア水槽を。

こんにちは、どにゃです。

唐突ですが、2日ほど前からハギが欲しい病にかかりましたです。(笑)


ハギといえば、ウチには以前ナンヨウハギが居ました。
丸くてカワイイ3cm位のを買いましたが、凄まじい食欲でみるみる大きくなり、確か10ヶ月ほどで8cm超になりました。( ̄Д ̄;;

コレはウチの環境では驚異的な早さです。
言われている通り、成長が早いおさかなでした。


体格に比例して態度も大きくなり、あっという間に最大魚の地位にまで上り詰め、給餌時には他魚を蹴散らして暴れはっちゃけまくるので、水槽内の平和の為に里子に出しました。

(サテライトLにて)



他にもコケ対策としてシッタカが居ましたが、サンゴをコカしまくるのでSPSタンクを目指そうと思った時にショップに返しました。


その両者が居なくなってからですかね・・・コケがよく出るようになったのは。
それまではライブロックはキレイなものでした。
もちろんそれだけが要因ではないと思いますけど。


最近では新たなコケ対策要員としてTAGを6体召集しましたが、なぜかポロポロと減っていき現在は2体です。
コケだけじゃ長生きできないのでしょうかね?

最近はあまりコケを食べているようにも見えないし・・・給餌時には集まってくる始末w
完全に餌付きましたw

照明時間の延長も影響していると思います。
KRの白chを増やしたらコケも増えました。


今思えばナンヨウハギもずっとライブロックをカジカジしてコケ(藻?)を食べていましたし、ZEOマニュアルでも最初にハギを入れろとのことなので、ハギ効果は大きいのかな?と思いました。


そこで新たな扶養家族としてハギを入れようと思った次第です。
でもせっかくならナンヨウハギ以外を飼ってみたい。
成長は遅い方が良いな・・・。


今のところの候補はこの3種です。

・パウダーブルータン
魅力:爽やかなカラーリング、程よい価格
残念:Sサイズが流通しない

・キイロハギ
魅力:鮮やかな黄色がキレイ、程よい価格、Sサイズも流通
残念:性悪経験談が多い(飼育者が多いだけ?)

・パープルタン
魅力:キレイな体色に黄色い尾がカワイイ
残念:ちょっとお高い、Sサイズを見ない

あたりです。

アトランティックブルータンとかもいいな。
小さいパウダーブルーが理想なんですが・・・。


希望サイズは5cm前後です。


ハギはナンヨウハギしか飼ったことがありません。
なので、皆様にアドバイスや経験談をお伺いしたいのです。


もちろん完全主観で構いませんので、好きなハギ、懲りたハギ、お勧めハギ、性格、対コケ性能、混泳、聞いただけの話などハギに関する事なら何でも結構ですのでコメ下さいw

※個体差、環境云々は当然の事なので省略して下さって結構です。


たくさんのアドバイスお待ちしています。(・∀・)

あなごんべさんは全部飼育経験ありそうですねw