誕生数秘学で振り返る、2年前のお話です。


これまでの話はこちら↓

 1今年と去年の流れの違い
  2順調に流れていた出来事が止まったとき
 3サイクル8も実は関係していた朝松


* * *

現在がサイクル8,去年がサイクル7,そして2年前がサイクル6になります。



「サイクル:6」は、「愛情
ハート

写真にも書いていますが、信頼と援助の年です。



さらに続きにはこう書いています。



「6」は「妊婦」さんを象徴する数字なので、
「産み、育み、育てる」というテーマがクローズアップされて来ることは避けられません。



私がサイクル6に入ったのは2010年5月25日。


・゜゜・。できることからやってみよう・゜゜・。-100606_2032~0001.jpg

うさこが生まれたのが2010年6月3日。
どんぴしゃーガーン・・




サイクル6は特に、女性の場合は人生の大きな節目となる「結婚」「妊娠」「出産」などを経験し易い時期でもあるそうですむふ~
逆に、不倫が発覚したり、離婚に至ったり、親子関係にも新たな「問題」が発生する可能性もありますぱんだ




私は出産でしたが、久々に実家に戻って長期滞在して色々ありましたね・・・aya
両親とは仲良くしてますが、母とは似たもの同士であまり長くいるとぶつかるのです。




そうして身近な人とのトラブルから逃げてはいけませんとも書かれています。
そこに最大の学びがあり、ギフトが隠されているとも。。。




私にとって出産して、うさこを育てる上で色んな人の助けを借りてるし
私自身が育てられてると感じます。
2年前は本当にドバーッと色んなものが出た感じ(笑)
丈夫が取り柄の私が、産後絶不調で、一時期は生きるか死ぬかぐらい抜け殻でしたおろおろ



人生上がってばかりでもないし、下がってばかりでもなく、必ず波があります。
日々の中でも、月単位、年単位で波はあります。




大きなサイクルで見る誕生数秘学の「9つの波」という考えはなかなか面白いです。
本当は人生をずーっと振り返って、自分だけの流れを見るのがいいんでしょうけど、
この9つの波を知るだけでも結構当てはまってるので参考になります。




9つの波と、今自分がどのサイクルにいるのか知りたい方はこちらがオススメですうひひ・ピンクマ
おかげ様で満席になりましたが、若干増席したのであと2名様入れます。
リンク  「数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学入門講座」  






リンク 最新イベント一覧&申込状況はこちら NEW


募集中の最新イベント開催情報@大阪
pencil* 7月7日(土) 第9回☆朝型美人塾 「朝活イベント企画・準備入門講座&ひとり時間セミナー」 池田千恵さんin大阪  募集中音符
pencil* 7月16日(祝・月) 第10回☆朝型美人塾  「数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学入門講座」  残2
pencil* 8月4日(土) 第12回☆大阪・朝型美人塾 「人生が輝く☆表情筋&笑顔美人レッスン」


最近の画像つき記事 画像一覧へ ]