今年の事は、今年のうちに・・・ | かれんど・りえ 日々の楽しみ

かれんど・りえ 日々の楽しみ

calend-Rie  
おいでいただいてありがとうございます

ブログの更新を、ちょっとお休みしたつもりだったのに

気付けば数か月・・・

時間が過ぎるのは、早いです。

久しぶりの更新にもかかわらず、お忙しい中おいでいただいて

ありがとうございます。

わたしも次郎も元気です。

ご心配をおかけした皆様、申し訳ないです。

 

ざざ~っとこの数か月のお仕事を、今年のうちにご紹介だけでもと

思い立ちました。

簡単にアップしますので、よろしかったらどうぞご覧ください。

 

 

 

スマホカバーは、自分用。

息子用

以前作った二つ折り財布と同じ革で作ってお揃いにしています。

 

スマホカバーと同じデザインで男性用二つ折り財布。

 

内装はこんな風。

使い込んでいると、ホックで革が痛む事を学習したので

今回は、ホックの頭を革でくるんでいます。

 

 

働く女性のお仕事バッグのコンセプトで作り始めたビジネスバッグ。

 

 

完成しています

 

 

札束が入るくらいのお財布を・・・

とご注文いただきました(笑)

デザインを考えて、

こんな感じに彫を入れて・・・

 

完成です。

本当は、札束よりも趣味の手品の道具を入れられるそうです。

 

 

 

 

今年の作品展のテーマは「刺繍」

ちょっとそこまで・・・のお出かけ用にお財布、携帯、エコバッグ

が入るくらいの小ぶりなポシェットです。

 

自分用に少し大きめにして・・・

お財布、携帯、エコバッグ、眼鏡ケース(笑)

 

アップでどうぞ・・・

 

 

 

働く女性のお仕事バッグと同じ型紙で刺繍のバッグ。

ポップな感じに仕上げたかった。

 

 

小物も少し。

お友達のブログで可愛いリースを見て是非作りたいと思った

手のひらサイズの染革のリース。

 

お祝い事に出席するためのコサージュを・・・と

ご注文いただいたのでスーツに合わせてキラキラ感も出しつつ・・・

 

ブローチや

ベルトや

 

 

無事に終了した作品展でした。

 

 

 

ブライスちゃんもお着物に着替えてお正月を待っています。

 

 

 

ロアッソも今期は、21位と撃沈。

普通ならJ3降格なのですが、色んな理由でどうにかJ2に残留が決まりました。

社長や監督の交代があって、

後は、選手の移籍だけ。

 

シーズンチケット、どうするかなぁと考えています。

が、来年もきっと買うんだろうなぁ・・・

少し早いですが、皆様よいお年をお迎えください。