水戸戦で | かもんれもんさもん

かもんれもんさもん

ふっと思ったことを並べただけ。
好奇心が強すぎて話があっちに行ったりこっちに行ったり。
運動をするのは苦手なくせにスポーツを見るのはジャンルを問わず
好き。

車の運転ができないアタシは、昨日もバスでKKへ。
揺られるうちに寝込んで…
目が覚めたら、通路を挟んだ側に旗竿みたいなのを差し込んだキャリーバッグが。
持ち主の女性はTシャツにハーフパンツの軽装だけど、お洒落な雰囲気。

やがて乗客が増え始めるとキャリーバッグを置き直し、さりげなく垂直に伸びた握り棒に旗竿につけていた紐をくくりつけ窓際に詰めて座り直しました。
3時くらいにKKに着くくらいのバス、57号線を横切る時には満席。
通路に7,8人が立っていました。

アタシは、いつもどおりにKKの手前でバスを降りて歩き。
他の乗客は、パークドーム南かパークドーム前まで乗ってったかな。
KKに着いてアウェイゴール裏を通ったら、バスで見かけたキャリーバッグ。
キャリーバッグだし、水戸サポさんかなぁとバスの中で思ってたんだけど、やはりそうだったのね。