★ザクロの食べ方・석류를맛있게。 | いものブログ

いものブログ

韓国料理を簡単・時短で美味しく作れるレシピを紹介します。

みなさまのあたたかい応援にいつも励まされています。
ありがとうございます。ありがとうございますありがとうございます감사합니다

★ザクロの食べ方(석류를맛있게)。


석류를맛있게(ざくろを美味しく頂きます)。

Cpicon ★ざくろの食べ方・석류를맛있게。 by ★いも★

Cpicon ★ざくろシロップの漬け方 by ★いも★

今年もザクロのシロップが出来上がりました🎶。

ざくろ大好きな私が新年になると、必ずというほど、生のざくろ探しに走っています。

今年は、いつものヨーカドーと近所に新しく出来た八百屋さんで沢山お買い上げ。

これから、冷たい物が欲しくなる日々に対して準備万端。

私たち夫婦はもちろんのこと、お客様にも大いに喜んでもらえるのを楽しみに作りました。

ザクロを買い求める時期は、12月~4月が一番適しています。

今回は、ザクロの食べ方について紹介します。

●ザクロを割って中の実を出して食べる。

(生で食べられることを知らない人も多いみたいなので…)

●砂糖などを加えず、シュースにして飲む。


●グラニュー糖に漬けて水や炭酸などで割って飲む(お酒でもOK)。

 ザクロはアメリカ産で大きなものは1個800g以上あります。

ザクロの実は、味見にそのまま食べて、残りはシロップ・ジュース用に砂糖漬けにして保存するのがオススメです。

ザクロの実は一粒一粒がとても綺麗な色でみずみずしく、一度食べると虜になります。

昨年のもの矢印・右★ざくろシロップ・ジュース(석류시럽)。


POINT:ほかの果物はハチミツ漬けにしたりしていますが、ざくろはハチミツとはあまり馴染まず味が変わります。グラニュー糖漬けが一番合いました。

食べ頃:漬けてから一か月ごろ。

             ★ザクロ栄養・効果

栄養成分:カリウム、アントシアニン、タンニン。

効 果:抗酸化作用があると言われている右矢印デルフィニジン、シアニジンなどは

生活習慣病、高血圧症、動脈硬化など。


ザクロシロップ・ジュースの漬け方 

材料(3個分):ザクロ3個(正味650g)、グラニュー糖300g。

作り方:

①ザクロを割り、実を取り出す。

②ボウルに①のザクロとグラニュー糖を加えて軽く混ぜ、瓶に詰めると出来上がり。

一日後右矢印
●一日室温に置くとグラニュー糖がかなり溶けますが、瓶の下にグラニュー糖が溜まりますので、たまにグラニュー糖溜まりが無くなるまで混ぜて下さい

③グラニュー糖が溶けてからは冷蔵庫で保管。(6ヶ月以上保ちます)

ランキングに参加しています。

チマチョゴリレシピブログを一つずつマウス押して応援お願いします

shokoponコレコレコレ


にほんブログ村
shokoponコレコレコレ