★牡蠣キムチ鍋(굴김치찌개)。 | いものブログ

いものブログ

韓国料理を簡単・時短で美味しく作れるレシピを紹介します。

みなさまのあたたかい応援にいつも励まされています。
ありがとうございます。ありがとうございます감사합니다

牡蠣キムチ鍋(굴김치찌개)。

牡蠣キムチチゲ。
韓国語の時間です。

굴(クル)右矢印牡蠣

김치(キムチ)右矢印キムチ

찌개(チゲ)右矢印鍋。

Cpicon ★牡蠣キムチ鍋(굴김치찌개)。 by ★いも

やっと、秋らしくなりました。

秋は、お米を始め山々や海の美味しいものがたくさん。

特に、私の大好物の牡蠣!!

牡蠣が本当に大好きで日本オイスター協会 認定のオイスターマイスターという資格も取るほどです。

そんな私がこの季節をどれだけ待っていたのかは言うまでもありません。

今回ご紹介する牡蠣鍋は、家にある野菜(今野菜が高過ぎるのでびっくりびっくりびっくり)だけで美味しく作りました。

POINT:コチュジャンを水で溶かしておく。                

           ★食べ合わせ★

牡蠣(タウリン・鉄・カルシウム)+キムチ(乳酸菌・ビタミンC)=コレステロール低下、貧血予防、骨粗しょう症予防、便秘解消


材 料(2人分):牡蠣150g、キムチ100g、豆腐1パック、キャベツ1枚、春菊適量、コチュジャン小さじ1、ダシダ小さじ1、水1cup。


作り方:

①牡蠣は洗ってザルに上げる。豆腐とキャベツは食べやすい大きさに切る。

  

ダシダ。 矢印日本で売られているタイプ

矢印ダシダ(ダシダ粉末タイプで牛肉・にんにく・玉ねぎなど韓国万能調味料)を使いました。
②コチュジャンを水で溶かしておく(コチュジャンが溶ける時間を短くして牡蠣の旨みを閉じ込めます)。


③鍋にキャベツをしき詰め、その上に豆腐、牡蠣、春菊、キムチを乗せ、ダシダと②のコチュジャン水を加え、5分間煮込むと出来上がり。


ランキングに参加しています。
チマチョゴリレシピブログを一つずつマウス押して応援お願いします

shokoponコレコレコレ


にほんブログ村
shokoponコレコレコレ