秋になった? | つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

健康であるためには、自然であることが一番です。
そのためにいろいろ試されたりしていると思います。
そのひとつに中国医学の智慧をお届けします。
中国医学は、素晴らしい医学です。その中の生活に密接した部分の智慧をお届けします。



フーフーです。
立秋が過ぎました。
秋の過ごし方を教えてください。






まだ暑いですが、立秋を迎えました。




秋は、収の季節。収穫の季節ですね。




こころの持ち方ですが、ふっと今までのご自身を振り返ってください。


一生懸命打ち込んできたもの、がむしゃらに走ってきたもの。
少しだけ、一生懸命走るのをやめて、一息つきませんか?




成長させるだけでなく、収穫もいいですよ。


色々頑張ってきたものに対して、感謝とねぎらいのマイ収穫祭を企画してみましょう。



________________________


もっと詳しい ブログ中国医学講座は こちら
整体に興味のある方は同仁広大へ それは こちら
お身体や心の悩みの相談は、同仁広大 へどうぞ

Counseling Roomこころ療法のブログはこちら


整体療法院 同仁広大


http://www.dojin-koudai.jp/ ブログランキング・にほんブログ村へ

________________________

にほんブログ村 健康ブログ 中医学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



中医学 ブログランキングへ