3月4日 元宵 | 厦門な日々

3月4日 元宵

入口デカ提灯


3月4日きょうは元宵。この日は旧正月から15日後を祝う日で、とても賑やかな日です。

そして、ここは厦門の中洲にある大きな公園、白鷺州です。大きな記念日にイベントごとが

多々催す場所です。普段はカップルが多いところです。そして元宵の日は灯篭大会でした。

入口には大きな灯篭があります。でかくて目立ちます。さて中に入っていきましょう。

提灯の壁


入ってすぐに灯篭の壁が、噴水をはさんで

左右にそびえます。とても大きく圧巻でした。

もっと圧巻だったのが人の多さ!!


人だらけです。あせる


厦門中の人が来ているんじゃないかと思うくらいです。


福門
福の門!!本当は人が多かったので、

門をくぐりたくはなかったのですが、福の門をくぐったら、

良い事が起きそうな気がしたので、くぐることに・・・。


ただ一緒のことを考える人が多かったのか、

人がさっきより多かったです。

アモイルミナミエ
最終のところに、中国版ルミナミエが・・・・・、

ルミナミエとはいかないが、それなりによかったですよ。

この門をくぐって最後でしたね。




と、ここまでは良し!!



そう、ここで問題なのが・・・・・・

どのようにして帰るかだ!!


当然のごとくタクシーなどは無理!


あ、バスが来た!とバスがとまり・・・・・

しかし反応なし、ドア開けろよ!!と周りが叫ぶ!!


バスの中の様子は数人の乗客!!でもドアが開かない・・・

道路も人だらけ・・・・しかしバスはドアを開けずにそのまま出発!

遠くからの夜景

なに!!!!


しかし冷静に考えた乗車を許可したら、人がなだれ込み

収集がつかなくなります。それを考えたら、バスがとった

行動もおかしくなないです・・・・・・。


ということで歩いて帰る事に・・・・


その途中でタクシーを何とか見つけようということだね!!

で、振り返ると美しい夜景が・・・・・。


すると、ハイヒールブーツを履いている妻が、

妻:足が痛い!歩けない!

僕:歩かないと、帰れないよ・・・
妻:じゃー靴脱いで歩るく!

僕:じゃー僕の靴をはきなよ、僕がはだしで歩くよ!

妻:私が靴脱ぐ!!それやったら靴下かして、


ということで、妻がハイヒールブーツを脱いで、僕の靴下を履いて歩くことに、

しばらくしてタクシーを見つけ無事に帰りました。


人が多いところはご注意だね!!