今日のなのな箱・献立

今日のメインは人気メニューの『豚肉の黄金焼き』。塩味でいただく焼き物には、しょうゆ風味のきんぴらや煮物にさっぱりとした酢の物などを合わせ、栄養バランスはもちろん、味のメリハリを意識して献立を組み立てました。

今日は副菜の『れんこんのきんぴら』のレシピをご紹介。みんな大好きな定番のおかずですね。しっかりした味つけは、お弁当のほか、おつまみにもぴったりです。

今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆


<主菜のおかず箱>

・豚肉の黄金焼き


<副菜のおかず箱>

・れんこんのきんぴら

・なすの田舎煮

・わかめとしいたけの酢の物

・ポテトサラダ


れんこんのきんぴら

香ばしい甘辛の風味と、しゃきしゃきとした歯ごたえがたまりません。

今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆


れんこん     200g

赤唐辛子     小1本

砂糖        大さじ2

みりん       大さじ1

しょうゆ      大さじ4

サラダ油     大さじ3


1 れんこんは厚めに皮をむき、太いものはたて2つに切ってから3㎜厚さに薄く切り、水につけてアクを抜きます。赤唐辛子は種を抜いて小口切りにします。


2 鍋にサラダ油を熱し、①の赤唐辛子を入れてさっと火を通し、香りが出てくればれんこんを水気を切って加え、中火でよく炒めます。


3 ②のれんこんの色が変わってきて、全体に油が回れば砂糖、みりん、しょうゆを加え、混ぜながら炒りつけます。


4 ③の調味料が全体になじめば火を止め、器に盛ります。



実際提供している『なのな箱』のお料理は、こちらをもとにお弁当用にアレンジしています。


ともこ先生より ひとことHINT♪

炒めるとき火が強いと、鍋にすぐれんこんが引っついてしまうので注意して。もしれんこんがついてしまった場合は、いったん火を止めれはがれますよ。



<豚肉の黄金焼き>
今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆







<なすの田舎煮>
今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆







<わかめとしいたけの酢の物>
今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆












食楽器『なのな箱』についてお問い合わせは

こちらへ

土井勝家庭料理ラボラトリー(土井ラボ)

TEL・FAX  06-6624-9113

メールアドレス doilabo@almond.ocn.ne.jp


ランキングに参加しています!

よろしければクリックお願いします♪


人気ブログランキングへ
<材料・4人分>