今日のなのな箱・献立

本日の主役はボリュームたっぷりの『えび入りひりょうず』。豆腐と山いもをすって作る手作りの味は、やっぱり最高! 意外とカンタンにできるので、揚げたての味わいをご家庭でもぜひお試しくださいね。

『ひじきと大豆の煮物』、『鶏つくねと大根の煮物』、『小松菜の辛子会え』を合わせ、しっぽり和風の献立でお届けします。


今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆


<主菜のおかず箱>

・えび入りひりょうず



<副菜のおかず箱>

・ひじきと大豆の煮物

・鶏つくねと大根の煮物

・小松菜の辛子和え

・ポテトサラダ


えび入りひりょうず

えびやゆり根、ぎんなんなどたっぷり具材を入れました! もちろん、具材はお好みのもので応用していただいてもOKですよ。


今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆


<材料・4人・8個分>

木綿豆腐      550g(11/2丁)

小えび        100g

山いも         50g

きくらげ        5g

ゆり根         30g

にんじん        30g

ゆでぎんなん     8

A

 みりん        大さじ1

 薄口しょうゆ    小さじ1

 塩           小さじ11/

溶き卵         2/3個分

グリーンピース    大さじ2

いり白ごま       大さじ2

サラダ油        適量

大根おろし       150g

しょうゆ         少々



1 木綿豆腐は巻きす、またはキッチンパーパーやふきんなどで包み、まな板などをのせて重しをし、20分ほど置いて水気をきり、ざっと潰します。


2 小えびは背わたを取って殻をむき、塩水(分量外)で洗って1cm幅に切ります。


3 山いもは厚めに皮をむき、酢水(分量外)につけてアクを抜きます。きくらげは水で戻し、細切りにします。ゆり根は1枚ずつはがし、さっとゆでます。


4 にんじんは3cm長さのせん切りに、ゆでぎんなんは半分に切ります。<A>の調味料はすべて合わせておきます。


5 ③の山いもをすり鉢ですりおろします。とろりとすれば①の豆腐をちぎって加え、すり合わせます。


6 溶き卵、合わせた<A>の調味料を加え、粘り気が出るまでよくすり混ぜます。


7 小えび、きくらげ、ゆり根、にんじん、ぎんなん、グリーンピース、いり白ごまを加え、よく混ぜ合わせます。


8 ⑦を八等分します。たねがくっつかなように手にごま油(分量外)を塗り、それぞれ小判型に丸めます。


9 鍋にサラダ油を165℃に熱し、⑧をひとつずつ静かに入れます。ときどき返しながら、全体がきつね色になるまで56分じっくり揚げ、引き上げて油をきります。


10 器に⑨と大根おろしを盛り、しょうゆを添えます。



実際提供している『なのな箱』のお料理は、こちらをもとにお弁当用にアレンジしています。


ともこ先生より ひとことHINT♪

最近の豆腐は業者によってかたさも様々。なので、水きりは豆腐のかたさによって加減してください。手で持ってみて、割れなければ水きりの必要はありません。逆にやわらかすぎる場合は、ふきんで絞ってしっかり水気をきってください。初めて作る方は、しっかり水気をきるほうが作りやすいですよ^^

豆腐をする場合、フードプロセッサーを使ってもよいですよ。その場合、山いもは別ですってから加えてくださいね。

材料にみりんが入っているため、揚げるときに色がつきやすいのです。低めの温度でじっくり揚げてください☆


<ひじきと大豆の煮物>
今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆

<鶏つくねと大根の煮物>

今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆

<小松菜の辛子和え>
今日はなあに? なのなの美味しいおかず☆

食楽器『なのな箱』についてお問い合わせはこちらへ

土井勝家庭料理ラボラトリー(土井ラボ)

TEL・FAX  06-6624-9113

メールアドレス doilabo@almond.ocn.ne.jp


ランキングに参加しています!

よろしければクリックお願いします♪


人気ブログランキングへ