昨日は、僕が指導に行っている小学生の陸上教室(スポーツ少年団)の開講式だった。
僕には、2人の娘がいるが、娘が小学生の頃この陸上教室に入った。僕も陸上をやっていたので、手伝いに行くようになり、娘が小学校卒業後も、そのまま指導者として残ることになり、現在に至っている。
今年で43年目を迎える歴史のある教室で、年々入団者が増えて、昨年は3~6年生までの総数で約300人の入団者を数え、今年も多くの入団があり大盛況だった。これまでに多くの優秀な選手が育っており、全国大会にも毎年のように出場している。卒業生には、高校、大学、実業団などで日本のトップレベルで活躍した選手も出ている。
去年までは、毎週土曜日の夕方にブロック練習と、日曜日は月2回程度の合同練習会、その他に試合等があり、休みの日は、ほとんどこの活動に参加していたのだが、今年からは、うどん屋を開業するので、ほとんど参加することは出来なくなりそうだ。僕のライフワークになっていたので、何らかの形でかかわり続けたいと思っている。定休日をいつにするかまだ決めていないが、日曜日を定休日にすることも検討したいと思っている。