在留資格「永住者」「永住許可の法律上要件」「素行善良要件」イ | みなべ国際行政書士事務所・神戸

みなべ国際行政書士事務所・神戸

神戸市東灘区・六甲アイランドの行政書士事務所
みなべ国際行政書士事務所です
外国人のビザ・在留資格や役所での各種許認可、日々の出来事などについてアップしていきます。

みなべ国際行政書士事務所

電話 : 078-857-1550

 

神戸大阪帰化・ビザ申請サポート
↑↑↑ビザ・在留資格などはコチラへ

外国人社員採用コンサルティング、在留資格手続き、国際結婚、帰化、遺言、日本への投資など、外国人と日本を結ぶサポートをいたします。

神戸大阪会社設立・運営サポート
↑↑↑許認可・起業・契約書作成などはコチラへ

ビジネスをスタートするための起業サポート、飲食店営業許可、建設業許可、宅建業許可、など、各種業務上の許可・認可、円滑なビジネスのサポートをいたします。
------------------------------------------

日本で中長期在留するための資格の中に

『永住者』という在留資格があります。

 

20110326388奈良


入管法の『指導要綱』の在留資格『永住者』の『在留資格の審査』において

 

『3 永住許可の法律上の要件』の

 

『(2) 用語の意義
上記(1 )の法律上の要件は,具体的に次のとおりとする。』

 

となっていて、その

 

『(イ)少年法による保護処分(少年法第24条第l項第1号又は第3号)が継続中の者。』

 

となっていて、そのなかで

 

『【参考】保護処分の決定(少年法第24条)
家庭裁判所は,前条の場合を除いて,審判を開始した事件につき,決定をもって,次に掲げる保護処分をしなければならない。ただし,決定の時に14歳に満たない少年に係る事件については,特に必要と認める場合に限り,第3号の保護処分をすることができる。
①保護観察所の保護観察に付すること。
② 略
③ 少年院に送致すること。』

 

とあります。

 

永住者になれる要件がおおむね揃っていたとしても、

 

少年法による保護処分中の外国人は、

 

永住許可を受けることができません。

 

まずは罰則を受け終えて

 

からよろしくお願いします♪

--------------------------------------------------

「若気の至りやったんやわ!」

と仰る、過去に過ちを犯したことを後悔している方も

未来に向かって、ひとつw

ダウン
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村


行政書士 ブログランキング