三十路。 | ディーエムBossブログ

はい、本日で最後の20代を迎える私でございますかお







つまり、明日から30代に突入ですあせる






とりあえず、20代を振り返ってみます。








21才 で開業。(沖縄で就職先が見つからず、東京に行こうと内定をもらった矢先の開業。)

最初は、パーラー(軽食やさん)

後々、夜メインの居酒屋業態へ方向転換。


*一切、バイト、パートなど仕事と言う仕事をした経験がない私が初めてやった仕事が飲食業。






22才 で結婚(学生結婚&長男を授かりました)






23才~25才 まで激動な日々の繰り返し。


そんな中、色々な方と巡り会いましたし、

色々な経験をさせて頂きました。

この2年間の間に、2店舗ほど閉めてますね。







*有限会社ディーエムを設立。






25才 の時に広島へ。

(次男を授かる)




*有限会社ディーエム広島支店を設置。






26才 の時に沖縄料理海物語広島店開業。








28才の時に広島で沖縄料理新垣家open。

(初めて設計会社:造形集団さんに仕事を依頼。人生、生まれ変わった様に自分自身が変われた気がした。)








28才、夏に沖縄料理海物語本店、8周年を迎えるにあたりリニューアルを決行。

    (パーラー☆一番星を再復活!)

   



*広島支店、本部を設置。





29才 鉄板dining&bar 新を沖縄で開業。










29才 瀬戸内酒場 魚升商店 Exoticdining 凛庵-Rian-を開業。






ザーッと、こんな感じかな!?


たぶん、抜けが沢山ありますね。







とにかく、走り抜けました、突き抜けました。




イイ事も、悪い事もとにかく沢山ありました。



財産です。





私事ですが、とっても貴重な経験をさせて頂きました。


普通では経験できない事だらけだったと思います。


半分、記憶がないぐらいですからね(笑)









さぁ~、30代、この経験をどう活かして行こうかっ!!








過去の栄光などはどうでもイイです。


20代の「経験」を最大限に活かして、30代と言うフィールドを


突き抜けて行きたいと思います。







楽しくなってきたなぁ~。





さぁ、今から魚升商店のロープレ。



明日は、レセ。



因みに雨・・・雨





30代は晴れ男にならないかなぁ~晴れ