エフ・クラージュ イメージコンサルタント川崎由美子です。

ファッションブランド紹介シリーズ、今日は満を持して(何が?!)、私の大好きなブランド、ナラカミーチェのご紹介です。

このブログでも何度も何度も出て来る私の私物のナラカミーチェの洋服たち・・・。

2年前のこの記事↓でも熱く語っていましたね・・・。

カッコいいも爽やかもエレガントも何でも来い!私のオススメ「ナラカミーチェ」コレクションご紹介


10年くらい前に初めてブラウスを買ってから・・・

あまりのシルエットのキレイさと、扱いの手軽さに惚れて、いつしかショップに足しげく通うようになって、今ではかなりのコレクションが我が家にあります。

扱いの手軽さというのは、手洗いで脱水をかけずに干すと、アイロン要らずで着れたりするのです。

私が持っているものは大抵このやり方で済みます。

たまにアイロンがいるものももちろんあります。




ナラカミーチェを改めて紹介しますと、イタリアのシャツブランドで、ミラノのモンテナポ社社長ウォルター・アナラトーネがシャツ、ブラウスだけのコレクションを発表したことから誕生しました。

“カミーチェ”とはイタリア語でシャツ、ブラウスを意味します。

従来までファッションのわき役であったシャツをファッションの主役として考えるのがナラカミーチェ。

そしてその最大の特長は、豊富なデザインとカラーバリエーション。

ヨーロッパの上質なコットン素材を中心に年間600型以上の多彩なシャツ、ブラウスを発表し続けています。

特にボディラインを美しく見せる立体裁断は多くの女性から支持されています。



ミューズシステムでいうと、

女神タイプ観音タイプ妖精タイプ、スポーティ女神タイプ、あと、天女タイプを意識したコーディネートにも使えそうなものもあるかと思います。

特に、コンサバ系ファッションの、スーツのインナーとしてはとてもオススメ。

お買物同行でも、特にお仕事着でご依頼される場合はよくお連れしていますね。

形によっては直線的でカッチリしているものももちろんありますが、流曲線で柔らかいイメージのものもありますので、どんなコーディネートにでも合わせられるものがあると思います。

イタリアのコレクションラインというラインもありまして、これは百貨店などでは取り扱いがありません。

このラインは、大阪だとクリスタ長堀店で取り扱われており、やはりイタリアのデザインのため、襟元や袖の切り替えなどに特徴があり、スポーティなテイストのものを見つけることができます。



毎年毎シーズン、違ったデザインのブラウズが発表され続けているため、私は毎シーズン必ずショップは覗きます。

ナラカミーチェというと、フリルのブラウス、のイメージが強いかと思いますが、意外とフリルだけではありません。

特に夏のデザインは本当に面白いものが多く、ミューズシステムでいうところの妖精タイプの方にはよく合いそうなものが並びます。

夏のナラカミーチェは要チェックです。

ということで、本日は、ナラカミーチェ、夏のブラウス編ということで、ご紹介してみたいと思います。


まずスポーティな感じで着れるのがこのブラウス。


このコーデを着用するとこんな感じ。

この肩周りのデザインが私はとてもお気に入りです。

とにかく白と合わせてスポーティに。


この時足を痛めていたため、高いヒールのものが履けず靴が残念ですが・・・(^^;)


そして爽やかさ満載のこちらのブラウス。

私はカッコよさとMIXさせて着ました。



そして私にしては珍しかった赤のブラウス。

でも全体の形が直線的なので、やっぱりタイトスカートと合わせて。

このスカートのヘビロテ率(^^;)・・・



そしてこれは艶やかな花柄で、観音タイプの個性が入ったブラウスです。

私はこの濃いブルーのスキニーと合わせて敢えてスポーティとMIXさせてみました。

写真では見えませんが、ウェストは細い白のベルトで締めています。



これもけっこう一目ぼれして買ったもの。

白と迷いましたが、黒だとこのようにエレガントなテイストが増しますね。



これらが夏に購入したもの。

意外とバラエティに富んでて、面白いんです。

ここに挙げているのは私が着て似合う色のものなのですが、色も実はバリエーションがあります。

特に夏!これからのシーズンはぜひショップを覗いてみていただきたいと思います。




本日もお読みいただきありがとうございました。

エフ・クラージュ イメージコンサルタント
川崎 由美子

ファッションには理論がある!
★★★洋服選びのコツがわかる
ファッションコーディネートセミナー★★★


日時:
2016年4月3日(日)14:00~16:00(受付13:40から)
場所:大阪北浜 ウィズブライト
受講料:3000円(当日お支払いください)

セミナーの詳細・お申し込みは☆こちら☆をごらんください

お問い合わせ等ございましたら、お気軽に

yumiko.kawasaki@fp-yourchoice.com
までご連絡くださいませ。


にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村