出産のご報告 | ワーママの育児と節約とときどきディズニー

ワーママの育児と節約とときどきディズニー

1歳半の息子の成長記録と育児奮闘記、そして大好きなディズニーの情報を中心に書いていきます

見に来てくださり、ありがとうございます。

このブログは2歳の息子とお腹にベビーが居る家事苦手ワーママが
子育てと節約と同居に悩みながら格闘していくブログです。

ときどき大好きなディズニーをスライディングで滑り込ませます。
いや、もしかしたらそちらの方が多いかも。

同じような境遇にいるママさん、今日もあなたは十分頑張っていると思います。
そうじゃない人も、毎日とても頑張っていると思います。

このブログでちょこっとでも息抜きになれば幸いです。





随分お久し振りになってしまいましたが、本日無事に3300グラムの女の子を出産しました!爆笑
お陰さまで母子共に健康です。


もうこれ以上は産めないな。。。と悟りました 笑


昼間はお腹が痛いような気がしていましたが、一人目のときってもっと痛かったよね。。。なんて思いながらいつものように過ごしていたのです。


おや?と思い始めたのは息子のお迎え時間が近くなったとき。


でも行かないわけにいかないし。。。と思って家を出る。このとき、自分の中で痛みを誤魔化せなくなってきていて。


とりあえず迎えに行って帰ってくるも、痛みに撃沈して病院に電話。
子供と一緒にタクシーで病院へ。
診察してもらって即車椅子で分娩室へ。
泣きながらも付いてきてくれた息子はいつになくお利口で、そのことに感動照れキラキラ


パパが駆け付けてくれて、息子は看護師さんからパパにバトンタッチ。


その後、本格的に陣痛が来てパニックになりかけたところを看護師さんに現実に引き戻されていきむ!!


息子の時より短い時間で済んだので、本当に良かったです。。。


息子の時は長時間頑張ったな、自分。と思ってしまいました。


しかし、産むときは痛いって皆言うし雑誌とかにも書いてあるけれど、産んだ後もなかなか痛いですよね。


後陣痛もあるし、縫うときの痛みとかその他色々と。
今、正に痛いです。


世の中はこれについてもちゃんと情報を発信した方がよいと思います。


明日の午後からは母子同室なので、今夜はゆっくり休みたいと思います。