みんみんはお散歩してると、大体が、
「大きなダックスですね!!」
とか、
「スタンダードですか?」

と言われ、Mixには見られません。

みんみん  大きいですか?

私には ちょうどいい小型犬で、
みんみんが、大きいなぁ~
と、

実は思ったことないんです (´▽`)





でも、
確かにサイズをはかると、
スタンダードダックスサイズです。

ダックスより、マズルと耳は短くて、後ろ脚は やや長いので、何かは混じっているだろうと考えてました。






そんな時、オンリーワンのルーツ(3世代までの血統がわかる)が調べられる

Orivet

が、あることを、何方かのブログで知り、
みんみんも  やってみました。

スワブで、頬の内側をくるくるして、送るだけ。
画像とかは送らないので、検査機関は、調べている犬のスタイルはわからないわけです。
だから、信憑性は高いと思います。


どんな結果が来るかなぁ~と  思いながら待つこと3週間くらい。

こんな結果でした



みんみん
ダックスとパピヨンの血筋を受け継いでいるようです。

骨マークは、検体の取り方が悪い場合に
よくわからない、調べきれないと言うようなマークとのこと。

二本検体を出すのですが、一本は唾液が沢山ついちゃって、自分でも、これはダメだなぁ~と
思ってました。

みんみんは
パピックスとダックス、または、パピックスとダックスMixの血筋を受け継いでるということになりました。

クォーター?

25%パピヨン75%ダックス

みんみんのルーツは

こんな感じでした~☆

塩瀬先生大正解!




犬種も特有の疾患も
調べることで考えられて、
みんみんに気をつけなければならないことが、何かわかればなぁ。と思ったのが、調べたいきっかけでした。


パピヨンちゃんを勉強しようと思いました♪











MIX小型犬 人気ブログランキング IN順 - 犬ブログ村
http://dog.blogmura.com/mixdog_s/ranking.html


にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村