NMB48 3期研究生出張公演@AKB48劇場(7/31) | なれのはて番外地Z(アイドル情報/AKB48/ももクロ/ハロプロetc)

なれのはて番外地Z(アイドル情報/AKB48/ももクロ/ハロプロetc)

ハロプロ/AKB48/アモレカリーナ/ももいろクローバーZ/Si☆Stella/Prizmmy☆/アイドルストリート/フェアリーズ/さくら学院/etc...

劇場インフォの女性スタッフがかわいかった。

前居た子と違う気がする。2人居るのかなぁ?



11順で2列目最上手。

立ち最前中央も空いてたけど
初めてなので近さ優先。


出演メンバーの名前と顔がまったく一致しない公演。


ほとんど予習せずに参加したので、
幕が開くまで「Partyが始まるよ」公演だと思ってたw
幕が開いて「嘆きのフィギュア」のフォーメーション見て気づいたっていうw


「会いたかった」公演は自分が初めて見たAKB公演(B2)で思い入れ強い。
楽曲も好きなので久しぶりに見れて楽しかった。
SKEチームKⅡの公演を栄で見て以来だから3年ぶりくらいか?



2列目最上手だったので、花道に来る時とか間近で見て
全員肉眼でハッキリと顔を確認した。


この子がイイ!!って強力なエナジーを感じる子は居なかった。


だけどステージ立って3カ月という初々しさフレッシュさが全面に溢れてて

そのパワーが凄かった。


物凄く激しくダンスを踊る子とか居て「ジーザス」とか「リオ」は迫力あった。


「渚のチェリー」でセンターを務めてる薮下柊ちゃん(JC2)が
推されてるだけあって一番良かったかなぁ。


「元気な子供」って感じだけど。常に笑顔で良かった。
若かりし頃のらぶたんみたいな感じ。


あとは、
ちょっと暗い感じの久田莉子ちゃん


松井玲奈cっぽい赤澤萌乃ちゃん


お笑いを目指してる(?)石塚朱莉ちゃん(下半身が良かった)


久代梨奈ちゃんもまあまあかわいい


最年少の山内つばさちゃんはキャラが良かった



公演自体は楽しかったし、また見てみたいと思ったけど、
個別握手券を買って、お話しに行きたいって子は居なかったかなぁ。


今日出てない太田夢莉ちゃん(ちゃりさんオススメw)は個別買ってますがw


アイドルに大切なのはかわいさよりもフレッシュさ、
多少あれでもフレッシュならなんとかなる。
改めてそう感じたかな。


こなれたかわいい子よりも、不慣れな小ブス、、、それは違うかw