7月、いとこのみっちゃんに、赤ちゃんが産まれたラブラブ


名前は、しずくちゃん音譜





 ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん




もともと、みっちゃん自体がカラダ小さめなので、

しずくちゃんも、お腹の中であんまり大きく育たなくて

推定体重は常に、

パーセンタイルグラフ下のラインギリギリだったそうなあせる


私が知ってる限りの知識を教えてあげたり、

H助産院のお茶会に行くたび、

院長や所産師さんたちから新しいアドバイスもらって来たりしてた


それを参考に、みっちゃんすごい頑張ってたんだけど、

しずくちゃんの出生時体重、2276g!


ちっちゃ~いラブラブ






 ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん





初めてしずくちゃんに会ったのは、8月

紗梛たん連れて、初めて私だけで新幹線に乗って長野に帰ったとき


しずくちゃん、生後1ヶ月

紗梛たん、生後約7ヶ月


I am pregnant.-20120808


舌癒着症 のオペ前だからか、ちょっとむくみ気味とはいえ、

紗梛たん、むっちりだなwwwww


しずくちゃんはこの時、ちょうど3000gだって

紗梛たんは、この頃 7500gぐらいかな



抱っこさせてもらってビックリ


超かるい!((((((ノ゚⊿゚)ノ




さすがにもう、赤ちゃんを抱っこしなれてる私でもおっかなビックリあせる

腕を、手を、どこに置いたらいいのか分からないwww


それもそのはず


私は、紗梛たんの3000gを知らないんだwwwww





I am pregnant.-20120808


あっ、コラ

耳を餃子にするでないw





 ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん    ほにゅうびん





そして、今回

紗梛たん、初のヘアカット をお願いするべく、2回目のごたいめ~ん


しずくちゃん、生後3ヶ月

紗梛たん、生後約9ヶ月


I am pregnant.-20121006


I am pregnant.-20121006


今回も抱っこさせてもらったけど、やっぱりまだちっちゃ~いって印象

もう、紗梛たん出生時の3400gは超えてるから、

私の知らない重さではないんだけどね


それでも、8月に比べたら、だいぶしっかりしてきたね クラッカー

なかなか上手くおっぱいが飲めてないそうなんだけど、

みっちゃんも、しずくちゃんも、お互い頑張ってるみたい^^




この日は、

紗梛たんがもう使わなくなった天使の寝床 を、

しずくちゃんに使ってもらうべく、持ってきました

紗梛たんが着れなくなったベビー服や布おむつカバーも

一緒に何点か


あとは、あまりの軽さに感動した、へこ帯を持って行って紹介したり


天使の寝床の使い方のことだったり、

貸していた名前付けの本 のことだったり、

母乳育児とか、乳腺炎とか、おっぱいに関わることだったり、

出てくる話しは、全て赤ちゃんのことばかりでした




私が長野に帰って、

戸隠神社に行きたいと言えば車出してもらったり、
逆に、みっちゃんが東京に遊びに来たら、

私の狭っ苦しいアパートに泊めてあげたりw

人生の所々で、同じものに興味を持つ時期が一緒だったりもしたな~
出産も時期が近いってことは、

みっちゃんとはこの先もしばらく、同じネタで話し盛り上がれそうだわ



しずくちゃーん

また紗梛たんと遊んでやってちょうだいな~ラブラブ









※ちなみに


お腹の中の赤ちゃんが

なかなか大きく育たなくて困っている妊婦さんへのアドバイス


★夜10時から深夜2時に、しっかり睡眠をとること

成長ホルモンが分泌される、妊婦にとってのゴールデンタイム♪


★子宮と同じ経絡で繋がっている眼を、酷使しないこと

眼を酷使することで、子宮にエネルギーが行かなくなっちゃうのでね


★バナナを食べましょう

助産師さんいわく、すばやく吸収されてエネルギーになりやすいんだそうな

問題のない妊婦さんは、食べ過ぎると身体冷やすのでホドホドに


★とにかく横になれ

助産師さんいわく、横になることで体液の循環がよくなり、

偏りなくエネルギーが行き渡りやすいそうな


★左半身を下にして横になれ

これは、みっちゃんがネットで見つけてきたアドバイス

ソースが分からないけど、いちお書いとこ





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆