日本名水百選『離宮の水』を求めて、水無瀬神宮までポタリング | おもしろ画像とつれズレブログ

おもしろ画像とつれズレブログ

デイリー更新のおもしろ画像と、クロスバイク:Trek7.4FXネタ等。
いろんな嫌なことを一瞬でも忘れてもらえるようなブログを目指します!!(`・ω・´)ゞ
笑っていこうやー☆

そして、みそじおやじのダイエットブログ跡地w

最近の日課になっているのが、


ポタリングポイント探し


です。


帝塚山の自宅から、自転車で往復3時間以内くらいで帰れて、


なおかつ「家族へのおみやげ」をゲットできるポイントなければいけません。


朝早めに出発するのでジャンル的には朝市がいいのですが、


前回の教訓で却下_| ̄|○


しかも自転車なので、リュックに入るものしか持って帰られません。





ということで、いろいろと探した結果、今回は・・・


日本名水百選の一つ、『離宮の水』


が候補に挙がりました。


いいと思いませんか、名水!


どんな水かを調べてみると・・・


この離宮の水の湧いている水無瀬神宮の島本町のHPには、


「離宮の水」は、昭和60年に大阪府内で唯一、環境庁(現・環境省)選定の「全国名水百選」に選ばれた水です。水無瀬神宮の境内にある水汲み場には、連日早朝から多くのかたたちが取水に訪れています。


と書かれています。





・・・・・・・・・宣伝文句?('A`) 


正直、どんな水かはよくわかりません。


wikiを見てみても、同じく・・・。


けど、ブログなんかを見てみると結構評判もよく、


料亭やバー等の水にこだわる職種の方も来られているとのこと。


こりゃ、決定だな!(`・ω・´)





いつも通り朝6時半くらいには出たかったのですが、


長男が起き出してしまい、出発が遅れて8時半に出発。


すでにかなり暑くて先行きが少し不安になりますが、


気を引き締めて、自宅を出発。


ルート的に淀川沿いを走ることが長くなりそうなので、


以前の琵琶湖行きの際は川の南側を走ったので、


今回は北側から行くことにしました。


菅原城北大橋を渡って、淀川の北側へ出ます。


少し曇って見えますが、空気が汚いだけで刺すような暑さですorz





橋の上から川沿いを見下ろしますが、


暑さのせいか時間の割に人はとても少ないです・・・。


川沿いに降りても人は少なく、暑さもあまり和らぎません・・・。

こんな木陰があると、少しだけ楽になります。


陰に入らなくても、影の周りは温度が少し下がるので、結構ありがたい。


ただ、ルートラボでルートを作ってガーミンに入れているのですが、


ルートラボだと淀川沿いのサイクリングロードが選べなくて、


何度もサイクリングロードを外されてしまいます・・・。


↑ここはまだ川沿い。

↑行く必要のなかった一般道_| ̄|○


挙句、なぜか田んぼのあぜ道を誘導され、


さすがにルート案内を中止し、ガーミンの地図で方向を確認し


川沿いへ戻ります。


↑淀川沿いに戻ってきました。


ルート設定で失敗することが多いので、


今後はもう少ししっかりとルートづくりをする必要がありますね・・・。


ただまあ、道に迷うのも知らない場所へ行く楽しみの一つだとも


思うので、これはこれでありですがw


話は戻って、日が強いおかげで虫がいないのはありがたかったですが、


体力はどんどん持っていかれます・・・_| ̄|○


30kmちょっとしか走っていないにもかかわらず、


体力的に厳しくなってきたころで、


水無瀬神宮

目的地の水無瀬神宮に到着。


人通りがないので記念撮影w


暑さのせいか、時間のせいか、ブログなどで言われていたほど


水汲み目的の方は見かけません。


自転車を持ち込むわけにもいかないので、


Trek7.4FXはわきの駐車場の端っこに止めて神社の中へ。


水無瀬神宮

水無瀬神宮内。


写真でもお分かりいただけると思いますが、とても涼しげです。


この雰囲気だけで体力が回復します。プラシーボかもしれませんがw


そして、お目当てのお水は・・・

手水舎

取水場全景。


手水舎

アップ。


「離宮の水」と書かれた石碑が歴史を感じさせてくれます。


手水舎

横から。


この左の水道から「離宮の水」が汲めるとのこと。


注意事項いろいろ。

まずは・・・

手水舎で手を洗い、お参りをしてから・・・。

「離宮の水」の水道へ。


一見普通の水道に見えますが、地下水を汲み上げているとのこと。


水道全体の結露具合が周囲との温度差を物語っています。


持参していた1.5リットル用のサーモスと、空っぽになったボトルに給水。


周りに人がいないので、遠慮なく手酌で飲んでみると、


味も温度も非常に飲みやすく、熱くなった体に心地いいです。


うまく表現できませんが、「おいしい軟水そのもの」とでも言えばいいでしょうか。


味に濁りも何もなく、カルキや錆びた水道独特のにおいもなく、


「おいしい軟水」をイメージしてもらったらこの味そのもの。


そんな味でした。


温度も冷蔵庫で冷やしたようなキン冷えではありませんが、


火照った体にはちょうどいい冷たさです。


しばらく離宮の水を堪能し、ボトルと水筒を満たしてから再出発。


ただでさえ重たいサーモスがさらに重たくなって、


背負ったリュック越しに腰に来ますorz


淀川沿いは橋を渡るポイントが少ないので、


帰りのルートは早めに淀川の南側にわたって、


大阪城経由で帰宅。


帰りは一度走った道ということもあり、荷物の割に気は楽でした。


ただ、もうお昼ということもあって気温だけはえげつなかったですが('A`) 


で、帰ってきてからガーミンのログを見てびっくり!!!

↑より細かいデータを見たくて、


今回から表示画面を2画面にしたのですが、


その写真を左右にをくっつけています。


MAXスピード 43.9km/h

平均スピード 25.3km/h

平均ケイデンス 86rpm

平均ハートレート 152bps

走行時間 2時間40分

走行距離 67.44km

消費カロリー 1787キロカロリー


平均スピードは25km/h越えてるし、


平均ケイデンスも86rpmということは、


空走時や信号、細街路を走っているところを抜けば、


90rpm越えてそうな・・・。


自分で取ったデータながら、できすぎたデータが取れました。


ZONDA様様ですw


いやー、やっぱり鉄下駄とは大違いですね。





ただ、距離的には70.kmにも満たない短距離でしたが、


体力的にはごっそりと持っていかれました・・・。


やっぱり夏の日中の暑さは厳しいです。


次からはもう少し早めに出よう・・・。


今回は


・日中の暑い時間


・2kg前後の荷物あり


・迷子ありw



と悲惨な条件にもかかわらず、結構いい数字が出たと思うので、


今後はこれを越えられるように頑張ろうと思います。