ハワイ日記 DAY1 空港・機内 | ~ぶたとちわわと旅行がお好き~♪ with 8歳差BOYS♪

~ぶたとちわわと旅行がお好き~♪ with 8歳差BOYS♪

旅行大好き主婦とぶたさん(夫)・こぶた(息子13歳)・ぷんぷん(息子5歳)そしてちわわんず(Tiffany & Prune)の日常♪駐在生活終わりました!

アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


今回のハワイ旅は初の1ヶ月滞在。



1人で飛行機に乗ったことは結構あるけれど、子連れで2人で乗るのははじめてでした。




なのでドッキドキ。



実現が決まってからずっとドキドキでした。



ありがたいことに父母が行きは合わせて5泊7日で一緒に来てくれると言うことで、心強い!



帰りは変わらずドキドキだけど、最初にハワイ入りするのに居てくれたら助かります。



こぶた(息子当時3歳6ヶ月)も前よりかなり言ってることを理解してくれたり聞いてくれるようになったので少しましかな?
と思ってました。



空港には姉夫婦とぶたさん(夫)が見送りに来てくれて食事を一緒にしてから出発!



こぶたは大好きな人が沢山いてご機嫌。



お別れの時、こぶたは「Daddy~」とちょっとさみしそうになりながら、エスカレーターで降りてく間手を振ってました。



下について出国の所に行く時、涙をふきふきしながらバイバイ。



あらら、これは想定外でした。



こぶたはぶたさんが一緒に行けないのがさみしいんだって。



ぶたさんはそんなこぶたを見てちょっと切なくなったそうな。



そうだよね、会えなくなるのはさみしいよね。



でもこぶたにはどのぐらいの期間ってのがちゃんと把握できてないと思ってたのでのでこんなにさみしがると思ってませんでした。



ギリギリまで一緒にいたので免税では私はランコムの

ジェニフィック アドバンストと姉に頼まれたシャネルの新色のアイシャドウだけ購入~。



と思ったら呼び出しをされたので何事かと慌ててカウンターに行くと、チェックインの時の人の不手際で色んな人を呼び出してるんだった。



無事乗ると、こぶたはおもちゃをもらいました。



今回はおもちゃというより子供向けブランケット
{AC859699-AEF1-46C1-9503-6E32CC9DCA29:01}
今、まったく触られることなくホテルのベッドの端に乗ったままです。


乗ってすぐは不思議の国のアリス鑑賞。
{785A1351-19B8-4632-973D-B3E46959CEA8:01}
これが大韓航空なので音声も字幕も日本語がないのでちょっとつまんなそうでした。



機内食はこちらー。


キッズミール。
{60FB0ED3-91BE-409E-9C2E-70908A168BAE:01}
スパゲッティをリクエストしました。
ポッキー、チョコチップクッキー、プリン付き♪

スパゲッティのお味はまぁまぁですが、こぶたはすでに寝むたくてほとんど食べずに終了~。


私はこちら。
{633A0D50-69CD-4702-862A-72106DAA6847:01}
ビビンバ!


コチュジャンとごま油で自分で味付けしてまぜまぜ。わかめスープ付きです。左上のはキムチ~。



旅行日記の度に言っててしつこいけど、はじめての方のために。



キッズミールはリクエストしないと出てこないので、チケット手配の時にリクエストして下さいね~!


ツアーだとツアー会社の方から聞いてくれるのかな?


うちはあんま聞いてもらった覚えがなくて(担当の方によるのかな?)後からこっちから問い合わせしてつけてもらったりしてますので、聞いてもらえなかってら自分からお願いするといいですよー。



乳児の場合、ミルクやベビーフードがもらえます。



これもどこかの記事には書いたのですが↑


乳児連れの方は足元の広くてバシネットのお願い出来る前の席もお好みでお勧めですか



ある程度大きくなってバシネットに寝てくれなかったりするとそこの席は肘掛けがあがらなくてずっと立てだっこになって地獄を見ることもあります。



お隣が旦那様とかなら肘掛けをあげて間に横にならせたりした方がらくだったりしますよね。



うちはもう自分の席を取る年齢ですが、やはり寝ると座り寝は出来ないので、肘掛けが上がる席のが便利です。



ちなみにバシネットも予約で機内に何個と決まってますので利用したい方は早目に予約すべしです。


規定は航空会社によりますがだいたい10キロまでの利用です。





ハワイ日記に戻ります~!


飛行機は21時発だったのですが、空港に車で向かったのは4時台。



途中から車の中で眠たいと言うこぶたを必死に起こしながら空港に向かい、空港の中では姉夫婦・父母に会って興奮して覚醒、そして飛行機に乗ったので機内ではぐっすり寝てくれました。



こぶたの爆睡開始時。
{B05A5316-202D-440D-895B-893DA51D6E2A:01}


やったーーー!!目論見通りに事が運んだーーー!!!



父母的にはもっと大変だから助けて欲しいと言われたのかと覚悟して来てたので拍子抜けだったみたいですが、



空港でちょこっとトイレに行ったり何か用事を済ます間に見ててもらえたり、こぶたをトイレに連れて行ってもらえるだけでありがたい~!



そんなこんなでけっこうスムーズにハワイ入りはできました。



ハワイでは子連れなので前回もそうでしたが入国は短い列に連れてってもらえました。



あと、大韓航空利用だったのですが、降りたところから遠かったのが、子連れだけ別案内でバスに乗せて連れてってもらえたので楽でした。



今回は全て個人手配なので個人用出口を出ました。



私とこぶたは1ヶ月コンドミニアムをレンタルするのですが、そこの方が空港送迎を40ドルで受けてくれたのでお願いしてました。



父母は同じ飛行機でツアーを探すとどこも空いてなくて私がエクスペディアで航空券とホテルの手配をしました。



なのでホテルまではタクシー移動になるはずだったのですが、コンドミニアムのレンタルの方がご好意で父母もホテルまで送ってくれました。



ありがたやややや。



しかしかなりの金額(コンドの1ヶ月の契約金やらデポジットやら送迎代)を現金で支払うし、送迎代はだいたいチップ込みなので考えてなかったのですが父母も送ってもらったし、後日ドンキにも連れてってくれるというので10ドルばかしお渡ししました。



まぁ、結局後日連れてってもらわなかったんですけどね。



コンドミニアムの様子とその日についてまた続きます~。



読んだよ~のポチポチっとお願いします!!↓

ランキングに参加しています。1日1回クリックしていただき、リンク先に飛んでページが表示しきれればOKです。

応援ありがとうございます!すまいる皆様の応援が励みになりますピンクブタ

ぽちっとな手sei☆携帯の方は文字のリンクをクリックしてみてください。

       ~ぶたとちわわと旅行がお好き~

にほんブログ村     人気ブログランキングへ ←携帯の方はこちらから♪