瀬戸内周遊の旅 1日目 ~et SETO ra~ | 自由気ままに

自由気ままに

一口馬主、鉄道旅行、たまに中日ドラゴンズ、B級グルメネタなど趣味のブログです。

呉線に乗車するため、広島&瀬戸内周遊の旅に出かけてきましたウインク
 
■東京駅
 
JR西日本編成のN700Sに熱盛グラサン
 
GW後の週末とあって空いてましたねグラサン
天気も良くて富士山も観えました!!
富士川鉄橋からの眺め!!
福山駅から在来線に乗り換えて尾道駅へ
 
■尾道駅
しまなみ海道の玄関口 尾道駅
駅前には海が広がっていましたグラサン
天気が良いので最高!!
お昼は尾道ラーメン
 
■観光列車etSETOra
尾道駅から広島駅まは呉線経由の観光列車et SETO raに乗車しましたグラサン

発車間際に入線びっくり

あまり撮影する時間はなかったですねガーン

車内はこんな感じ

海側席と山側席に分かれていますが、ネットで色々と言われているほど悪くはありませんでしたニヤリ

 

 
乗車証明書を貰いました!!
車窓には瀬戸内海が広がりますグラサン
しまなみ海道の多々羅大橋が観えました!!

山側の座席からはこんな感じです

 

ビューポイントでは線路上に停車してくれました!!

乾杯!!

車窓も素晴らしく心洗われましたねウインク

 

また乗りたいですね!!

この後はマツダスタジアムにてドラゴンズ戦を観戦しました。

 

~つづく~