先日、 「有吉くんの 正直さんぽ」 という番組のロケで


京都に行って参りました。


今晩 O.Aです。 是非 ご覧になって下さい!




撮影のこの日は ちょっと 薄曇りでした くもり 


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


人力車で 移動です。


人力車でおなじみの “ えびす屋 ”の方も 決めポーズ。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


三年坂をおりると、


この日 御婚礼のカップルに遭遇。 おめでたいですね ブーケ1

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


この 清水 東寺 を見ると、 京都に来た 実感がわきます。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


美しい 古い家並みが続く 二年坂を歩くと、 塀に飾られた


とても ユニークな オブジェを発見 目

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

情緒ある 魅力的な 家並みの続く 坂道。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba






こちらは 東山の宮川町にある 「扇や 半げしょう」


元々茶屋だったこともあり、 とても 風情のある店内。


そして 沢山の 扇子が並んでいました。


私も 一目見て 気に入った扇子が ございました。


左から 有吉さん、 私、 フジテレビの生野アナウンサー、高田延彦さん、


そして 店主の 西野 公子さんと 娘さんの 吉尾 佳世子さん。


母娘で この素敵なお店を 営んでいらっしゃいます。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


こちらの お二階では、江戸時代から続く 雅な遊び 「投扇興」や


扇子の絵付けを 体験できます。 しかも 貸し切りのお座敷で。


私達 一行は、「投扇興」 の体験を 致しました。


その様子は 是非 O.A.を ご覧になって下さい。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



細い 粋な 小径を進むと・・・


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


創業明治二年の すきやき しゃぶしゃぶ 「モリタ屋」 があります。


鴨川べりの お茶屋さんのような 造りでした。 


皆さんと 撮影を忘れて おいしい 「しゃぶしゃぶ」 に 舌鼓を打ちました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba





「有吉くんの 正直さんぽ」 は


11月14日(水) 19時00分~21時54分 フジテレビ


『 秋のハッピーぶらり旅スペシャル


是非 ご覧ください!