自信の付け方!!!! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Madokaです

気温が上がってきたので、春物を求めて週末はまたもや買い物に出かけました

ダウンタウンに住んでいるので、いつもはイートンセンターに買い物に行くんですが、今回は少し道を外れてチャーチストリートやその周辺のショップを見て回りました

あるお店に入り、コンバースのスニーカーを発見いつでもどこにでもあるデザインですが、いつみても古いとか、ダサいと思わないのがこのスニーカー
で、ついつい白のハイカットを購入してしまいました春先にロングブーツは暑苦しいし気軽にはける歩きやすい靴を探していたので、見た時には「これじゃん」って思い、サイズも合ったので即買いでした

履く日が待ち遠しい

最近再認識したんですが、個人的に靴はある程度のものを買わないと、結局捨てることになるなと。。。

それから私の悪いクセ?とでも言いましょうか、「高い=いい」「みんな知ってる=いい」という考えがあります

そして自分がきれいにカッコよく見える服を着るととっても自信が付きます

自分に自信が無いんですかね~笑

何を着ても、身につけていても自信にあふれる人になりたいなって少し思います

カナダにいて特に思うことは、自信がない人にはチャンスすらめぐってこないですね。

仕事探しについては特に

職を探している沢山の人を見てきましたが、仕事が見つからないことを人のせいや、何かのせいにしている人にはまず見つかいませんね。
例えばビザの残りが少なくても、本当に頑張る気があってあなたと働きたいと思えば雇用主はあなたを雇います

ビザがないのにあると嘘をつけとはいいませんが、ものは言いようです


条件がそろってないのなら、それを埋めるだけのものが自分にはあると自信をもってアピールすることが大事もちろん、条件がそろってないからと一蹴されることも覚悟の上でしてくださいね

就活はどこでも大変ですし


私の自身の付け方はとにかく自分に言い聞かせることと、自分に合ったお気に入りの服をきることですね

モチベーションの上げ方って人それぞれだと思うのですが、やる気と自信が無い人にはどこのくにでも風当たりは強いかと。。。

皆さんの自身の付け方はどうですか

英語を話す時、自信をもって話してますか???

私は何故か英語を話してる時の方がはっきりとものを言える気がします


自分の英語に自信を付けたい方は
トロントの少人数制語学学校
DEVELOP Language Institute