英語で略字!!! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Madokaです

最近また寒くなり、TTC(トロントの電車)が故障してばかりでイライラしてます。。。
先日はシャトルバスで電車がうごいてるところまで行ったはずなのに10分以上も待つ羽目に。。。待ちきれず一駅分歩きました。

まあ、もともと日本のJRのように定刻に安定したサービスを提供しているものではないとわかっていたのでイライラはいつものことと割り切ってはいますけどね
いつになったら改善されるのやら



ではでは本題に

日本語でも流行りましたよね、略語

JK-女子高生
W-笑

もう死語ですかねwww

スマートホンが普及しだして、あまり使わなくなったし、聞かなくなったような気もしますが、いまだにFacebookや、カナダ人とのチャットで時々略語を使っていて、「何?どういう意味?」って聞き返すことがあります

文脈からわかりそうで意外とわからない

友達に略語を使われ、結局説明してもらうことになるのでその友達は二度手間
申し訳ない気もしますが、仕方ないですよねってあっけらかんと聞いちゃう私です

この前なんだこれ??と思ったのが...G2B

皆さんわかります


Go to bed だそうです


TOを2にする傾向があるようですね

4ねんぐらい前ですが、C U 2mrwと友達からテキストが来て、「
See you tomorrowのことだとわかったのは次の日
そのTOも2と思ったのを覚えています

例えば今夜はTonight、これは2nite とテキストではうったりします

面倒なスペルも簡単にしてしまうようですね

ではこれはどうでしょう??

IMO

なんだかベンチャー企業かどこかの銀行の名前っぽくも見えますが...

In My Opinion

の略です

突然出てくると「なんのこっちゃ??」と戸惑ってしまいますが、考えると簡単それぞれの単語の頭文字をとっただけのこと
日本のものと同じことですよね

特にFacebookで見るのがWTFとLMAOです

WTFはまあ、とくに驚いた時や、イラつきを表わす時にWhat the F***と。
LMAOは面白い写真やコメントについて、Laugh my ass off.

OMGはいうまでもないですかね?Oh My God 若い人なんかは「オーエムジー」と言ってますね

ああ若いなって思っちゃいますけどね

試しに使ってみてはいかがでしょう

やる気のある生徒が集まるトロントの語学学校
DEVELOP Language Institute