Canadianと話すときに注意している事 続編 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

こんにちは かなえですウサギ



素晴らしいお天気でしたねートロント!晴れ晴れ晴れてんとうむしキラキラキラキラ

皆さんどのような週末を過ごされましたか? 私は・・・・引越しです・・・・得意げ



さて 前回の続編をもう少し。



カナディアンと話すときに注意していること

3 結果を初めに言う。



日本に帰ると結構気になるのが 後付が初めに来て、結果が最後に来る 話し方が多い事。 気になるのは私

だけかしら・・・? 特に断り会話、質問によく聞かれます・・



例えば

女の子 ・・・・・・・・・・で・・・・・・・・・・なの。 それで・・・・・・・・・・・・・・・だから ああ そうか~って思って だから 私行けないわ。ごめんね



男の子・・・・・・・・・・・・・・・・・・で・・・・・・・・・・・と思ったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っていう話もあるしね・・・・・・・・・・だから僕は前者が正解だと思うんだ。





長い!長い 長い 長い!!!

理由が長ーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!かたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむり



そのまま英文にした話し方をしていると 話を聞いているうちにカナディアンは痺れを切らしてしまいます雷雷雷





私はこの違いに気づいてから なるべく 結果を先に持っていくようにしています。

結果スッキリ!会話もスムーズ!飛行機飛行機



会話テクニックを身に付けて 楽しいトロント生活を音譜音譜



長文での英会話を目指す

Develop Language Ins