Kumikoです。
シンガポールもマレーシア(クアラルンプール)も、とにかく暑かった!
連日40℃、プラスものすごい湿度で、ホテルから一歩外に出ると汗が吹き出て、ものの5分でダウン(体力なさすぎ)。
それでも、シンガポールは街そのものがコンパクトで地下鉄も発達しているので動き回りやすかったです。
クアラルンプールは、ホテルが少し不便な場所にあったのと、すごく動きにくかったので、到着1日目にして無駄に体力を消耗し、テンションが下がってしまった私達。
2日目は、車で移動するツアーをお願いすることにしました。
行ったのは、

Batikの工房と、
(Batikとは、イスラムの女性が頭にかぶっている布です)

名前を忘れましたがヒンドゥー教の洞窟と、

↑洞窟にあがる階段にはいたずらっこのモンキーが。みんなのアイドルでした。

ツアーのメイン、ぞうさんとのふれあい。
マレーシアはとにかく木、森が多く、自然と動物にたくさん触れ合えます。

えさをあげたり、背中に乗ったりしました。

人懐っこくていたずらせずおとなしい、銀髪のおサルさんにえさをあげたり。(わらわらと寄ってくるサルに、奈良公園の鹿を思い出しました)
写真には撮れませんでしたが、夕方には川にホタルも見に行きました。
クアラルンプールの街中には、こんな近代的な建物(ペトロナスツインタワー)もあるのです~ライトアップが綺麗。

そんなわけで、暑いマレーシアでも充実した時間を過ごすことができました。
案内してくれたマレーシア人のガイドさんも英語は上手だし、熱心で親切でとてもよかったです。
東南アジアへ旅行をお考えの方は、暑さ対策を万全に~(って、何をしても暑いものは暑いんですけどね)
トロントの少人数制語学学校
DEVELOP Language Institute