英語がでないんです。とにかく話すのが遅いんです。頭の中で日本語に訳してるんです。
私も、私もと思われた方が多いのでは??
そういう方の特徴としては文法が綺麗

とても大切なことですね。日々の学習をがんばっていらっしゃるからだと思います。
でも、文法がめちゃくちゃでも大体の日常会話シーンで会話は成り立ちます。
ただ、少し込み入った話になったり、詳細を述べるようになると聞き手は何を言ってるのか理解不可能。
だから文法は基本からしっかりマスターしておく事が大切です。
じゃあ苦手とする会話がぽろぽろでてくるためにどうしましょうか?
お酒飲むといいらしいですよっ


お酒飲むと、文法の小さいミスとか気にしなくなるじゃないですか。
カナディアンに「えっ??」って聞き返されても、まーーーったく気にしず
「だーかーらーーって堂々と自分の気持ちを伝えようとするじゃないですか」
それがいいみたい。間違いを恐れない、鉄の魂!
確かに英語はスポーツと良く似ててメンタルの影響がでかい!
あーー私しゃべれん、しゃべれん。えーークラスメイトぺらぺら話してる、私の番どうしょ。どうしょ。頭真っ白、みんな見てるーーー。もーーーこの場から消え去りたい。ドラエモーン
できないと思えば思うほど、焦れば焦るほど英語はあなたの内部にとどまり続けてしまいます

こんなおつまみで英語練習いかがでしょ?
餃子の皮PIZZA~~(ドラえもん風に)
餃子の皮に、トマトソースのっけて、マッシュルームにシーフードミックスをさらにのっける。そしたらオーブンでカリッとするまで(5分くらい)焼いて、お好みで塩コショウ。簡単でビール・ワインのお供にバッチリ☆
あとDEVELOP「あなたの脳を英語の発想に変える講座」が13日の水曜日にあります。
お酒で英語が話せるーーなんてお話しではなく脳の構造を理解すると共にどう英語学習をすべきかをお話したいと思います。
みなさんと意見交換しながらベストな勉強法が生み出せる会になったらいいなーと思います。
この講座は無料なので是非遊びに来てください

13日(水)午後4時半スタート
限定6名の講座ですのでお早目のご予約を。
Toronto少人数制English会話スクール
DEVELOP Language Institute